◀一般トップへ
  • 5956 タブバーについて
    • 5957 Re:タブバーについて
      • 5961 Re2:タブバーについて
        • 6148 Re3:タブバーについて
  • [5956] タブバーについて つか 2007年03月26日 22:53

    タブバーを使用していますが、前面に表示されているタブバーに
    色を付けて下さい。以前のバージョンでは色表示されていました。
    (確かver1.5.1.2ぐらいだったと思います)
    画面いっぱいにタブバーが並ぶとどれが前面かわからなくなります。
    よろしくお願いします
    • [5957] Re:タブバーについて ryoji 2007年03月27日 04:12

      ▼ つかさん
      > 色を付けて下さい。以前のバージョンでは色表示されていました。
      > (確かver1.5.1.2ぐらいだったと思います)
      過去に色表示はなかったんじゃないかと思います(僕の見落としでなければ)。
      XPやVistaでビジュアルスタイル表示した場合なら自動的に色分けされるので見分けはつくんですが、クラシックな表示だとどれがアクティブなタブだかわかりにくいですね。
      タブ自身に色をつけるのはビジュアルスタイルとの絡みでちょっとややこしくなるんですが、クラシックスタイル時にアクティブタブの上部(タブバーとツールバーとの境)に色をつけるのであれば比較的手軽に実現でき、実用上も十分かと思います。
      その方向で試作して提案を出してみようかと思います。
      • [5961] Re2:タブバーについて つか 2007年03月27日 23:18

        ▼ ryojiさん
        > ▼ つかさん
        > > 色を付けて下さい。以前のバージョンでは色表示されていました。
        > > (確かver1.5.1.2ぐらいだったと思います)
        > 過去に色表示はなかったんじゃないかと思います(僕の見落としでなければ)。
        > XPやVistaでビジュアルスタイル表示した場合なら自動的に色分けされるので見分けはつくんですが、クラシックな表示だとどれがアクティブなタブだかわかりにくいですね。
        > タブ自身に色をつけるのはビジュアルスタイルとの絡みでちょっとややこしくなるんですが、クラシックスタイル時にアクティブタブの上部(タブバーとツールバーとの境)に色をつけるのであれば比較的手軽に実現でき、実用上も十分かと思います。
        > その方向で試作して提案を出してみようかと思います。
        ありがとうございます。私はXPのクラッシク環境とWin2000で使っているので気が付きませんでした。
        よろしくお願いします。
        • [6148] Re3:タブバーについて つか 2007年07月15日 17:16

          ▼ つかさん
          > ▼ ryojiさん
          > > ▼ つかさん
          > > > 色を付けて下さい。以前のバージョンでは色表示されていました。
          > > > (確かver1.5.1.2ぐらいだったと思います)
          > > 過去に色表示はなかったんじゃないかと思います(僕の見落としでなければ)。
          > > XPやVistaでビジュアルスタイル表示した場合なら自動的に色分けされるので見分けはつくんですが、クラシックな表示だとどれがアクティブなタブだかわかりにくいですね。
          > > タブ自身に色をつけるのはビジュアルスタイルとの絡みでちょっとややこしくなるんですが、クラシックスタイル時にアクティブタブの上部(タブバーとツールバーとの境)に色をつけるのであれば比較的手軽に実現でき、実用上も十分かと思います。
          > > その方向で試作して提案を出してみようかと思います。
          > ありがとうございます。私はXPのクラッシク環境とWin2000で使っているので気が付きませんでした。
          > よろしくお願いします。
          タブバーの色付けありがとうございました。
          大変使いやすくなりました。