◀一般トップへ
  • 6111 プログラム一覧に入れるには
    • 6115 Re:プログラム一覧に入れるには
      • 6116 Re2:プログラム一覧に入れるには
        • 6121 Re3:プログラム一覧に入れるには
    • 6122 Re:プログラム一覧に入れるには
    • 6123 RE: プログラム一覧に入れるには
      • 6124 Re2: プログラム一覧に入れるには
  • [6111] プログラム一覧に入れるには もも 2007年06月19日 18:45

    まだまだ初心者です。例えば、テキストファイルの.txtという拡張子を外したファイルをクリックすると「このファイルは開けません。」「動作を選択してください」となって「webサービスを使用して適切なプログラムを探す」と「一覧からプログラムを選択する」というウィンドウが開くのですが、「一覧からプログラムを選択する」にサクラエディタを入れたいのですがどのようにしたらよいのでしょうか?ちなみに、現在の状況は一覧の中にサクラエディタがあるもののワクだけでとなっています。なお、サクラエディタはDのprogram filesの中に格納してデスクトップにショートカットを置いています。ちょっと、わかりにくい質問かも知れませんが、要するに「一覧からプログラムを選択する」の一覧にサクラを入れるにはどのようにしたらよいのでしょうか?よろしくお願いします。
    • [6115] Re:プログラム一覧に入れるには ふみゅ f(^_^) 2007年06月20日 08:25

      ▼ ももさん
      > 例えば、テキストファイルの.txtという拡張子を外したファイルをクリックすると「このファイルは開けません。」「動作を選択してください」となって「webサービスを使用して適切なプログラムを探す」と「一覧からプログラムを選択する」というウィンドウが開くのですが、「一覧からプログラムを選択する」にサクラエディタを入れたいのですがどのようにしたらよいのでしょうか?ちなみに、現在の状況は一覧の中にサクラエディタがあるもののワクだけでとなっています。なお、サクラエディタはDのprogram filesの中に格納してデスクトップにショートカットを置いています。ちょっと、わかりにくい質問かも知れませんが、要するに「一覧からプログラムを選択する」の一覧にサクラを入れるにはどのようにしたらよいのでしょうか?よろしくお願いします。

      確かに、Vista のアプリ選択は一見判りにくいですが、[一覧からプログラムを選択する]の
      ウィンドウの下段を展開すると既存アプリを選択するボタンがありますよ。
      今は Vista ではないので明確な事は言えませんが。_(._.)_
      • [6116] Re2:プログラム一覧に入れるには もも 2007年06月20日 18:29

        ▼ ふみゅ f(^_^)さん

        「一覧からプログラムを選択する」の一覧にサクラがあるのですが、空っぽのようでしてワクだけの表示(わかりますでしょか?)なのです。
        Cドライブにインストールしてみても解決しないのですが。。。。
        でも、デスクトップにショートカットからはきちんと使えますが。。。状況がわかりますでしょうか?よくソフトなどをアンインストールしたときにワクだけ残る状況なのですぅ。
        • [6121] Re3:プログラム一覧に入れるには もも 2007年06月21日 16:19

          「関連づけ」というのをしたいのですが。。。ファイルをクリックするとサクラで開くようにしたいのですが。。。。
    • [6122] Re:プログラム一覧に入れるには ふみゅ? 2007年06月21日 19:24

      ▼ ももさん
      > テキストファイルの.txtという拡張子を外したファイルをクリックすると ...「一覧からプログラムを選択する」にサクラエディタを入れたいのですがどのようにしたらよいのでしょうか?
      ごめんなさい。それは無理です。
      だって拡張子(.txt .mpg など)が無いんだから。
      関連付けがしたいのであれば適当に拡張子を決めて、それをファイル名に付けて下さい。

      っと、全文を隈なく読んでれば話が早かったですね。_(._.)_
    • [6123] RE: プログラム一覧に入れるには すい 2007年06月21日 23:20

      たぶん、何も関連付けされていない拡張子のファイルをマウスで突いた場合や、
      関連付け設定されている拡張子のファイルでも [Shift]キーを押しながら
      マウス右クリックした場合だけ右クリックメニュー中に現れる
      「アプリケーションから開く(E)...」を実行した場合のアプリケーションの
      一覧画面のことだと思いますが、、、

      それならば「何らかの拡張子に対して関連付け設定されているアプリケーション」
      が一覧に出てくるのであって、、、
      ですからまず普通にサクラエディタを何らかの拡張子に対して関連付け設定して下さいね。
      って、そこまで基礎的な Windows の使い方を聞きに来ているのかな...? (--;)
      • [6124] Re2: プログラム一覧に入れるには げんた 2007年06月22日 00:37

        > そこまで基礎的な
        いや,実は基礎的に見えて基礎的ではないのかも...
        私も試してみました.まず,拡張子のないファイル(たとえばNoExtension)を作成し,「ファイルを開くプログラムの選択」を出すために
        rundll32 shell32.dll,OpenAs_RunDLL NoExtension
        とします.(自分の場合は関連づけがなければすべてエディタで開いてしまうので)

        すると「プログラムを選択してください」と言われるのですが,サクラエディタが入っていない.
        仕方がないので「参照」でファイルを選ぶのですが,なぜか選択してもリストに追加されない.
        困りました.

        HKCR\Applicatons\ がミソのようなので,そこを見たらSAKURA.EXEが既にあるのに出てこない??
        削除して,再度「参照」ボタンで選択したら今度は追加されました.

        HKCR\Applicatons\sakura.exe をインストーラで追加しておいて欲しいという要望と受け止めました.
        (けど,それで本当に解決するかは自信なし)

        Vistaだとさらに他のレジストリも見るようで...
        http://blogs.wankuma.com/rapt/archive/2007/02/13/61985.aspx
        http://www.officedaytime.com/tips/vistaprogram.htm
        http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/aa480152.aspx