◀一般トップへ
  • 6489 ヘッダー部分のみを削除するには
    • 6499 RE: ヘッダー部分のみを削除するには
      • 6506 Re2: ヘッダー部分のみを削除するには
  • [6489] ヘッダー部分のみを削除するには もも 2007年11月28日 23:59

    例えば

    <h_><p_>After 35 straight veto victories, intense
    lobbying fails president with election in offing<p/>
    <p_>By Elaine S. Povich<p/>
    <p_>CHICAGO TRIBUNE<p/><h/>
    <p_>WASHINGTON - Despite intense White House lobbying, Congress has
    voted to override the veto of a cable television regulation bill,
    dealing President Bush the first veto defeat of his presidency just
    four weeks before the election.<p/>

    というテキストのヘッダー部分の<h_>から<h/>のみを削除して

    <p_>WASHINGTON - Despite intense White House lobbying, Congress has
    voted to override the veto of a cable television regulation bill,
    dealing President Bush the first veto defeat of his presidency just
    four weeks before the election.<p/>

    という部分だけを取り出したいのですがどのようにしたらよいのでしょうか。
    よろしくお願いします。
    • [6499] RE: ヘッダー部分のみを削除するには maru 2007年12月02日 03:45

      レス付かないですね・・・。
      多分マクロでこんな感じです。

      //キーボードマクロのファイル
      S_GoFileTop(0); // ファイルの先頭に移動
      S_SearchNext('<h_>', 16); // 次を検索
      S_Delete(0); // 削除
      S_MoveHistSet(0); // 現在位置を移動履歴に登録
      S_SearchNext('<h/>', 16); // 次を検索
      S_Delete(0); // 削除
      S_BeginSelect(0); // 範囲選択開始
      S_MoveHistPrev(0); // 移動履歴: 前へ
      S_Delete(0); // 削除

      該当箇所が見つからなかった場合のフォローはありません。
      • [6506] Re2: ヘッダー部分のみを削除するには もも 2007年12月02日 20:38

        ありがとうございました。

        何回か置換処理を分けて取り出すことにしました。

        マクロはまだやったことがないのですが、これから覚えようと思っています。