◀一般トップへ
  • 6567 ファイルを起動した時にでる文字コード情報の表示
    • 6568 RE: ファイルを起動した時にでる文字コード情報の表示
      • 6569 Re2: ファイルを起動した時にでる文字コード情報の表示
  • [6567] ファイルを起動した時にでる文字コード情報の表示 mikeneco 2008年01月23日 06:49

    あるEUCになおしたファイルを開こうとすると、
    ▼このファイルは前回は別の文字コードEUCで開かれてます
    ▼前回と同じ文字コードを使いますか?
    と毎回聞かれます。
    文字コード変換でEUCに治しても別のエディタでEUCに直しても
    同じことを聞かれます。
    メッセージ無しで開きたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
    バージョンは1.5.13.1を使ってます。
    • [6568] RE: ファイルを起動した時にでる文字コード情報の表示 すい 2008年01月24日 00:58

      共通設定 [ファイル]タブ
      「前回と異なる文字コード~以下略~」
      • [6569] Re2: ファイルを起動した時にでる文字コード情報の表示 mikeneco 2008年01月24日 20:53

        ありがとうございます。
        おかげでメッセージが出なくなりました。