◀一般トップへ
  • 675 半角・全角スペース変換
    • 679 Re:半角・全角スペース変換
      • 684 Re2:半角・全角スペース変換
  • [675] 半角・全角スペース変換 じぇぷろ 2001年09月11日 01:43

    置換でもできるのでしょうが、範囲を指定してする場合半角スペース
    を全角スペースに、またその逆変換ができると楽です。
    要望にはなかったような気がしたので追加しといてください。
    #蛇足ながら要望が実装されたとき、●の他に日付も入れておくと
    変更履歴をみなくてもおよその発展経緯(実現された機能の順序関係)
    が掴みやすくなるのではないでしょうか?
    • [679] Re:半角・全角スペース変換 ああああ 2001年09月11日 09:45

      ▼ じぇぷろさん
      > 置換でもできるのでしょうが、範囲を指定してする場合半角スペースを全角スペースに、またその逆変換ができると楽です。

      [置換]ダイアログに [選択範囲内を検索する] オプションをつけて対応する手も。全角英数字を半角英数字に変換する機能は要るかな?

      Word は特殊文字を使っていた。置換後の文字列のエスケープシーケンスを有効にするオプションがあると便利だけど。
      • [684] Re2:半角・全角スペース変換 じぇぷろ 2001年09月13日 12:10

        ▼ ああああさん
        > ▼ じぇぷろ
        > > 置換でもできるのでしょうが、範囲を指定してする場合半角スペースを全角スペースに、またその逆変換ができると楽です。

        > [置換]ダイアログに [選択範囲内を検索する] オプションをつけて対応する手も。

        すでにダイアログに付いてはいるんですが、機能しないので殺してますよね。実装されてないのでしょう。(誰がやってくれるでしょうかね。)

        > 全角英数字を半角英数字に変換する機能は要るかな?

        個人的に逆変換は常にペアであった方がいいと思います。ところで[変換]は前に話題に出たように一度プリミティプな変換だけに整理した方が却って使いやすい(わかりやすい)かもしれません。(誰がやってくれるのかな。。)

        > Word は特殊文字を使っていた。置換後の文字列のエスケープシーケンスを有効にするオプションがあると便利だけど。

        エスケープ文字の識別可能な表示もすでに要望は出てます。(誰がやってくれるんかいのー。。。)

        ひたすら待つしかないです。。。トホホのホ。