◀一般トップへ
  • 6751 カーソルキーによる上下スクロールについて
    • 6752 Re:カーソルキーによる上下スクロールについて
      • 6764 Re2:カーソルキーによる上下スクロールについて
        • 6769 Re3:カーソルキーによる上下スクロールについて
        • 6770 Re3:カーソルキーによる上下スクロールについて
    • 6760 Re:カーソルキーによる上下スクロールについて
      • 6763 Re2:カーソルキーによる上下スクロールについて
        • 6766 Re3:カーソルキーによる上下スクロールについて
          • 6767 Re4:カーソルキーによる上下スクロールについて
  • [6751] カーソルキーによる上下スクロールについて さくらびぎなー 2008年08月28日 12:34

    カーソルキーで上下にスクロールさせる場合、画面の上端、または下端に
    行を残しながらスクロールされますが、これってメモ帳(Notepad.exe)
    みたく、画面の上端、下端からスクロールされる様に設定等で変更できない
    のでしょうか?

    バージョン:1.6.2.0
    • [6752] Re:カーソルキーによる上下スクロールについて オールドサクラビギナー 2008年08月30日 02:37

      これ、玄人さんは余り意味を感じない機能らしいんですが、自分も是非欲しいです。

      「あ、この辺で止めとかないとスクロールしちゃうな」って日常的に気を遣ってます。
      • [6764] Re2:カーソルキーによる上下スクロールについて さくらびぎなー 2008年09月16日 12:46

        ▼ オールドサクラビギナーさん
        > これ、玄人さんは余り意味を感じない機能らしいんですが、自分も是非欲しいです。
        そうなんですかー。残念。

        私としては、
        カーソルキーでは移動できない上端、下端に、マウスクリックではカーソルをもっていける。
        その状態で、キー入力すると、画面がスクロールしちゃう。
        スクロール量は数行なんですが、時々、一瞬、入力箇所を見失っちゃったりするんですよね。
        それが改善されれば、別段、カーソルキーの上下移動が上端、下端でなくても
        いいんですが。
        • [6769] Re3:カーソルキーによる上下スクロールについて なすこじ 2008年09月23日 05:08

          ▼ さくらびぎなーさん
          > 私としては、
          > カーソルキーでは移動できない上端、下端に、マウスクリックではカーソルをもっていける。
          > その状態で、キー入力すると、画面がスクロールしちゃう。
          > スクロール量は数行なんですが、時々、一瞬、入力箇所を見失っちゃったりするんですよね。

          確かに変な動きですね。
          マウスクリックとキー入力で同じ結果になるべきではないかと思いますので、開発掲示板の方で話を振ってみます。

          > それが改善されれば、別段、カーソルキーの上下移動が上端、下端でなくても
          > いいんですが。

          上下端まで可能件とするのは試した感じではできそうなんですが、オプション化に賛同が得られるか分かりませんので、とりあえず保留という事でお願いします (^^;
        • [6770] Re3:カーソルキーによる上下スクロールについて なすこじ 2008年09月23日 17:58

          すみません、何だかどっちも難しいきがしてきました。
    • [6760] Re:カーソルキーによる上下スクロールについて ykhope 2008年09月10日 01:16

      その動作だと、元いたカーソル位置が分からなくなるのでは?
      • [6763] Re2:カーソルキーによる上下スクロールについて さくらびぎなー 2008年09月16日 12:39

        ▼ ykhopeさん
        > その動作だと、元いたカーソル位置が分からなくなるのでは?
        どういう事でしょう?詳しく教えて下さい。
        カーソルキーで上下に移動しても、元いたカーソル位置が分かるって事です?
        • [6766] Re3:カーソルキーによる上下スクロールについて オールドサクラビギナー 2008年09月17日 00:19

          ▼ さくらびぎなーさん
          > ▼ ykhopeさん
          > > その動作だと、元いたカーソル位置が分からなくなるのでは?
          > どういう事でしょう?詳しく教えて下さい。
          > カーソルキーで上下に移動しても、元いたカーソル位置が分かるって事です?

          多分、ykhopeがおっしゃるのは別の話じゃないですか? マウスでスクロールした時だとか。

          確認ですが、この話題、「上下カーソルキー操作でカーソル行をウィンドウの上端や下端へ移していった時にどこからスクロールが始まるか」と言う事ですよね? つまりカーソル行は刻々と変わっているから「元のカーソル位置」と言う概念はこの場合は無い(と言うか常に隣の行が「元のカーソル位置」)、と。

          さくらびぎなーさんの意図する所は多少違う様ですが、私の場合、「今表示している範囲は極力動かさずに見ていたい」と言う願望がありまして、例えば「何行残した状態でスクロールが始まるか」の様な設定があれば有り難いです。
          • [6767] Re4:カーソルキーによる上下スクロールについて さくらびぎなー 2008年09月17日 12:41

            > 「上下カーソルキー操作でカーソル行をウィンドウの上端や下端へ移していった時にどこからスクロールが始まるか」と言う事ですよね?
            その通りです。

            > 「何行残した状態でスクロールが始まるか」の様な設定があれば
            この設定いいですねー。
            その内、サポートされないかなー。