◀一般トップへ
  • 6866 caldixが攻撃サイトへのリンクになっている
  • [6866] caldixが攻撃サイトへのリンクになっている SakuraDownloader 2009年01月09日 15:05

    意図されているものならいいのですが、そうでないなら誰かが書き換えたのかと思います。
    ご注意ください。

    SakuraDown: インストール支援ツール
    圧縮ファイルの解凍について
    dllをすべて一括で導入できるcaldixをお勧めします。
    caldix
    のリンクが、
    http://www.everygames.net/web/
    へのものとなっています。
    グーグルへ「攻撃サイトであると報告されて」いるそうです。
    http://safebrowsing.clients.google.com/safebrowsing/diagnostic?client=Firefox&hl=ja&site=http://www.everygames.net/web/

    別のリンクでもありました。
    ざっと見直してみましたが、同じページのBECK 2007-04-23 (月) 20:18:24さんへのリンクなどにも同一のリンクが張られています。