◀一般トップへ
  • 6937 ウィンドウ分割時のスクロールの同期について
    • 6946 A側を、別のエディタで開いては
      • 6951 Re: A側を、別のエディタで開いては
        • 6952 Re2: A側を、別のエディタで開いては
    • 6947 Re:ウィンドウ分割時のスクロールの同期について
      • 6948 Re2:ウィンドウ分割時のスクロールの同期について
        • 6949 Re3:ウィンドウ分割時のスクロールの同期について
    • 6953 Re: ウィンドウ分割時のスクロールの同期について
  • [6937] ウィンドウ分割時のスクロールの同期について SN 2009年04月12日 10:51

    私の使い方では、一つのファイルを画面を横に分割して
    一方に、ファイルの後半の方(例えば500行目)を表示しながら (A)
    もう一方で、ファイルの先頭の付近(例えば10行目付近)を編集(B)
    というような操作を良くやります。

    この時、B側でテキストの先頭の方に行を挿入(または削除)を行うと、
    A側の表示行がずれていくために、わずらわしさを感じることがあります。

    これを解消することはできないでしょうか?

    ( プログラム的には、
    挿入する行数によって、B側の表示行の値を更新していくことで、
    対応できると思うのですが、、、)


    あと、「共通設定」のウィンドウタブの
    「垂直スクロールの同期をとる」というオプションは、
    画面を横に分割した際には、無効にした方が使いやすいと思うのですが、
    いかがでしょうか?

    宜しくお願いします。
    • [6946] A側を、別のエディタで開いては 渡辺真 2009年04月18日 10:04

      同一ファイルを、複数起動できると良いと思って試してみましたが、サクラだけでは出来ませんね。

      そこで、テキスト・エディタはサクラだけではないので、まず、参照用として、別のエディタで開きます(A側)。

      そして、編集用(B側)に、サクラで開けば、ご希望のようになります。

      (これは裏技?ですかね。)
      • [6951] Re: A側を、別のエディタで開いては しみづ 2009年04月18日 17:16

        >同一ファイルを、複数起動できると良いと思って試してみましたが、サクラだけでは出来ませんね。

         ANSI版とUNICODE版を使って、一つをリードオンリーで開けばできるでしょう。
        • [6952] Re2: A側を、別のエディタで開いては SR 2009年04月18日 19:40

          ▼ しみづさん
          >  ANSI版とUNICODE版を使って、一つをリードオンリーで開けばできるでしょう。
          それだと共有メモリが使えないし複数エディタ使ってるのと大差ない気が。。。
          それよりも「同じファイルを(リードオンリーで)複数ウインドウで開く」機能が欲しいですね。
          秀丸にはありますし。
    • [6947] Re:ウィンドウ分割時のスクロールの同期について SR 2009年04月18日 13:31

      ▼ SNさん
      サクラエディタではないですが、
      K2Editorのマルチウインドウはいかがでしょうか?
      • [6948] Re2:ウィンドウ分割時のスクロールの同期について あお 2009年04月18日 16:39

        K2Editorのマルチウインドウもsakuraの分割ウィンドウと同様、

        >この時、B側でテキストの先頭の方に行を挿入(または削除)を行うと、
        >A側の表示行がずれていくために、わずらわしさを感じることがあります。

        という動きをするみたいです。
        • [6949] Re3:ウィンドウ分割時のスクロールの同期について あお 2009年04月18日 16:41

          あ、EmEditor Freeでもやっぱり同じ動きでした。

          > K2Editorのマルチウインドウもsakuraの分割ウィンドウと同様、
          >
          > >この時、B側でテキストの先頭の方に行を挿入(または削除)を行うと、
          > >A側の表示行がずれていくために、わずらわしさを感じることがあります。
          >
          > という動きをするみたいです。
    • [6953] Re: ウィンドウ分割時のスクロールの同期について しみづ 2009年04月20日 16:04

      >A側の表示行がずれていくために、わずらわしさを感じることがあります。

       表示行はずれるけど、つけたブックマークは同じ行にあるから、ブックマークに移動すれば。