◀一般トップへ
  • 6957 Internet Explorerが起動してしまう件について
    • 6958 Re:Internet Explorerが起動してしまう件について
      • 6959 Re2:Internet Explorerが起動してしまう件について
        • 6960 Re3:Internet Explorerが起動してしまう件について
  • [6957] Internet Explorerが起動してしまう件について Ki 2009年05月13日 09:29

    マクロを呼び出して、操作すると決まってInternet Explorerが起動し、クリップボードへアクセスするのを許しますかという表示が出てしまいますが、これを何とかしたいと思うのですが、設定をどうしたらよいでしょうか?
    • [6958] Re:Internet Explorerが起動してしまう件について miau 2009年05月14日 04:25

      マクロ中で IE を利用してクリップボード操作を行っているのだと思います。
      IE 側でセキュリティ設定を変更することで表示を消すことはできます。
      (ただし、セキュリティレベルは低下します。)

      この設定変更を行う場合は、以下のページの
      「互換性の影響を最小限に抑える方法」が参考になると思います。

      Internet Explorer 7 におけるクリップボードへのスクリプト アクセスの既定のセキュリティ設定の強化
      http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb250473.aspx

      どのようなマクロを実行しているか教えていただければ、
      マクロ側でも対策できるかもしれません。
      • [6959] Re2:Internet Explorerが起動してしまう件について Ki 2009年05月17日 15:32

        miauさん、情報をありがとうございます。下記のような注もあり、初心者はちょっと怖いなあと思い試せないでいます。どの程度危険なのかは分からないことが心配です。
        注 この方法は、クリップボード内の機密情報 (パスワードなど) が読み取られる可能性があるため、推奨できません。

        マクロは、20くらい使用しています。たくさんなあるので1つずつの対応もできず悩まししい状況です。
        • [6960] Re3:Internet Explorerが起動してしまう件について miau 2009年05月18日 12:59

          >マクロは、20くらい使用しています。たくさんなあるので1つずつの対応もできず悩まししい状況です。

          もし、

          Windows Script Programming: マイコンピュータゾーンになる汎用のURLになりそうなもの
          http://scripting.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/url_5362.html

          の前の例のように about:blank を使っているようでしたら、
          URL を書き換えるだけなので一括置換ツールでなんとかなるかもしれません。
          検証環境がないので、IE7 でも使えるかはわかりませんが・・・。