◀一般トップへ
  • 7143 カーソル位置縦線とテキストの前後関係
    • 7144 Re: カーソル位置縦線とテキストの前後関係
      • 7145 Re2: カーソル位置縦線とテキストの前後関係
  • [7143] カーソル位置縦線とテキストの前後関係 イリモト 2010年02月26日 03:30

    お世話になっております。

    表題の件ですが、
    カーソル位置の縦線がテキストより手前に表示されるようで、
    カーソルが他の行の全角文字のちょうど中間にある場合、
    色の設定によっては1ピクセル分消えたようになってしまいます。
    これが何となく気になります。

    探した限りでは、設定で表示順を弄ることができないようですが、
    何か対応策はあるでしょうか?
    • [7144] Re: カーソル位置縦線とテキストの前後関係 もか 2010年02月28日 03:43

      >表題の件ですが、
      >カーソル位置の縦線がテキストより手前に表示されるようで、
      >カーソルが他の行の全角文字のちょうど中間にある場合、
      >色の設定によっては1ピクセル分消えたようになってしまいます。
      >これが何となく気になります。
      ご指摘のようにカーソル位置の縦線は、文字より上に表示されます。
      表示順は背景側から(背景→文字)→指定桁縦線→カーソル縦線→アンダーラインです。
      >探した限りでは、設定で表示順を弄ることができないようですが、
      >何か対応策はあるでしょうか?
      残念ですが、いまのところ設定で変更することはできません。
       文字より下にするには画面作画周りのプログラムをかなり改良しなければ実現できない(とおもう)ので今の動作になっています。

      蛇足ながら指定桁縦線のほうであれば軽減策もあります。
      • [7145] Re2: カーソル位置縦線とテキストの前後関係 イリモト 2010年02月28日 08:05

        ▼ もかさん
        情報ありがとうございます。
        ひとまず目立ちにくい色設定で使用しております。
        設定等に関しては今後に期待ですね。