◀一般トップへ
  • 7309 UTF-8で保存後に“”がついてしまいます
    • 7313 Re:UTF-8で保存後に“”がついてしまいます
      • 7314 Re2:UTF-8で保存後に“”がついてしまいます
  • [7309] UTF-8で保存後に“”がついてしまいます 初心者 2011年02月08日 12:41

    サクラエディタで作成したデータをUTF-8で保存すると、
    一部のデータにの冒頭に「“」、末尾に「”」がついてしまいます。

    傾向としては、データ内に「,」がある場合に起きるようです。

    これを回避する策はあるでしょうか?
    どうぞよろしくお願いいたします。
    • [7313] Re:UTF-8で保存後に“”がついてしまいます ds14050 2011年02月09日 02:38

      ▼ 初心者さん
      それはそのデータを読み込んだ他のアプリが
      そのように表示しているのではないですか。
      • [7314] Re2:UTF-8で保存後に“”がついてしまいます 初心者 2011年02月09日 09:50

        ▼ ds14050さん
        > ▼ 初心者さん
        > それはそのデータを読み込んだ他のアプリが
        > そのように表示しているのではないですか。

        サクラエディタで作成、保存後に
        もう一度サクラエディタで開いて確認すると、
        “”がついた状態となってしまいます。

        サクラエディタで作成したデータを
        大量にインポートしたところ、
        “”付きになってしまっていたので、
        その原因を調べる上記のような経緯を確認しました。

        対処法等ご教示いただきたくお願いいたします。