◀一般トップへ
  • 7336 正規表現キーワードが正常に動作していない
    • 7337 Re:正規表現キーワードが正常に動作していない
      • 7343 Re2:正規表現キーワードが正常に動作していない
        • 7344 Re3:正規表現キーワードが正常に動作していない
  • [7336] 正規表現キーワードが正常に動作していない kidd 2011年03月25日 19:10

    お世話になっております。

    サクラエディタでログを読み込んだ場合に、
    ログレベルに応じて行の色を変えることにチャレンジしています。

    正規表現キーワードを使用していますが、
    行末に「$"」が入っている行の次の行から
    正しくマッチングが行われません。

    正規表現のキーワードは次のような正規表現を使用しています。

    /^.*DEBUG.*$/ki

    これは、自分の設定の方法が悪いのでしょうか?
    それとも、不具合なのでしょうか?

    ご教授いただければ幸いです。
    • [7337] Re:正規表現キーワードが正常に動作していない ds14050 2011年03月26日 01:50

      必ずしも力になれるとは限りませんが、いろいろ質問があります。
      *使っているサクラエディタのバージョンは何でしょうか?
      *使っている正規表現ライブラリは何でしょうか?(ログを開いた状態でタイブ別設定>正規表現キーワード)
      *ダブルクォーテーション文字列の色分けのチェックは外れていますか?
      *「正しくマッチングが行われ」ないとは、一切の色分けが行われていない状態ですか。
      • [7343] Re2:正規表現キーワードが正常に動作していない kidd 2011年03月29日 18:45

        ds14050さん

        返信ありがとうございます。
        > *使っているサクラエディタのバージョンは何でしょうか?
        > *使っている正規表現ライブラリは何でしょうか?(ログを開いた状態でタイブ別設定>正規表現キーワード)
        すいません、質問の基礎的な部分が完全に抜けてました。。。

        サクラエディタのバージョンは、1.6.6.0 です。
        ライブラリは標準で組み込まれているbregonig.dllになります。


        で、自分が質問した内容ですが、解決しました!!

        > *ダブルクォーテーション文字列の色分けのチェックは外れていますか?
        の部分が気になり、いろいろ調べてみました。
        結果、ダブルクォーテーションではなく、
        シングルクォーテーションの方が問題でした。

        とある行に「Can't・・・」とあり、
        その行の次の行からシングルクォーテーションのカラーになっていました。

        シングルクォーテーションのカラーが意図せず、
        正規表現キーワードにマッチしたときに使用している
        カラーと同じになってしまったため、気がつきませんでした。

        また、ダブルクォーテーションやシングルクォーテーションの有効範囲が、
        秀丸や VisualStudio のエディタと同じく、
        その行まで有効であると思い込んでいたため、
        気がつきませんでした。

        ダブルクォーテーション、シングルクォーテーションはあきらめます。。。
        (行末までオプションとかないんでしょうかね。。)


        以上です。

        ▼ ds14050さん
        > 必ずしも力になれるとは限りませんが、いろいろ質問があります。
        > *使っているサクラエディタのバージョンは何でしょうか?
        > *使っている正規表現ライブラリは何でしょうか?(ログを開いた状態でタイブ別設定>正規表現キーワード)
        > *ダブルクォーテーション文字列の色分けのチェックは外れていますか?
        > *「正しくマッチングが行われ」ないとは、一切の色分けが行われていない状態ですか。
        • [7344] Re3:正規表現キーワードが正常に動作していない Coward 2011年03月29日 19:00

          > ダブルクォーテーション、シングルクォーテーションはあきらめます。。。
          > (行末までオプションとかないんでしょうかね。。)

          ダブルクォーテーション、シングルクォーテーションも
          正規表現で色分けすればいいのでわ?

          閉じないクォーテーションの色分け問題対策
          http://sakura.qp.land.to/?%C0%B5%B5%AC%C9%BD%B8%BD%2F%C5%EA%B9%C6#hdc3b599
          ↑自分は試してないけど、これでいけませんかね?