◀一般トップへ
  • 7450 開くモニターを記憶
    • 7451 Re:開くモニターを記憶
      • 7452 Re2:開くモニターを記憶
        • 7453 Re3:開くモニターを記憶
          • 7454 Re4:開くモニターを記憶
  • [7450] 開くモニターを記憶 輪ゴム 2011年10月31日 08:20

    デュアルディスプレイを使っているのですが、
    サクラエディタを使ったあとファイルを閉じた画面が左だったとしても、
    次に開くときにはファイルが置かれているほうの画面で開くようになってしまいます。
    ある程度閉じたほうのモニターを記憶させたりという設定はありますでしょうか?
    また、ソフトごとではなくモニターやパソコン自体の設定による、
    ということでしたらすみません。
    • [7451] Re:開くモニターを記憶 通りすがりの... 2011年10月31日 17:14

      ▼ 輪ゴムさん
      > デュアルディスプレイを使っているのですが、
      > ある程度閉じたほうのモニターを記憶させたりという設定はありますでしょうか?
      > また、ソフトごとではなくモニターやパソコン自体の設定による、
      > ということでしたらすみません。

      私もNVIDIA GeForce6150(オンボード)にてデュアルディスプレイですが
      デバイスドライバ側の設定で互いに独立して設定(Dualview)にしてます。
      この設定の場合、ウィンドウもデスクトップアイコンも独立して保存されます。

      一度、モニタの設定を見直してください。
      • [7452] Re2:開くモニターを記憶 輪ゴム 2011年10月31日 17:29

        ▼ 通りすがりの...さん
        > ▼ 輪ゴムさん
        > > デュアルディスプレイを使っているのですが、
        > > ある程度閉じたほうのモニターを記憶させたりという設定はありますでしょうか?
        > > また、ソフトごとではなくモニターやパソコン自体の設定による、
        > > ということでしたらすみません。
        >
        > 私もNVIDIA GeForce6150(オンボード)にてデュアルディスプレイですが
        > デバイスドライバ側の設定で互いに独立して設定(Dualview)にしてます。
        > この設定の場合、ウィンドウもデスクトップアイコンも独立して保存されます。
        >
        > 一度、モニタの設定を見直してください。

        ありがとうございます。
        私も同じdualview設定にしています。
        また、firefoxなど他のソフトでは前回閉じたほうのモニタで
        開くように勝手にソフト側が判断しているようです。
        サクラエディタも、最近バージョンを更新するまでは
        そのように勝手に記憶して開いてくれていたので、
        バージョンにもよるのかな、とか思っていた次第です。
        ちなみに1.4.0.0から1.6.6.0に更新しました。
        • [7453] Re3:開くモニターを記憶 通りすがりの... 2011年11月01日 07:54

          ▼ 輪ゴムさん
          > 私も同じdualview設定にしています。
          > また、firefoxなど他のソフトでは前回閉じたほうのモニタで
          > 開くように勝手にソフト側が判断しているようです。

          失礼しました。_(。_。)_
          サクラエディタのメニュー[設定]-[共通設定]
          共通設定ウィンドウのタブ[ウィンドウ]-ボタン[位置と大きさの設定]
          ウィンドウの位置と大きさウィンドウにて起動時の位置"継承する"
          を設定してください。
          • [7454] Re4:開くモニターを記憶 輪ゴム 2011年11月01日 10:31

            ▼ 通りすがりの...さん
            > ▼ 輪ゴムさん
            > > 私も同じdualview設定にしています。
            > > また、firefoxなど他のソフトでは前回閉じたほうのモニタで
            > > 開くように勝手にソフト側が判断しているようです。
            >
            > 失礼しました。_(。_。)_
            > サクラエディタのメニュー[設定]-[共通設定]
            > 共通設定ウィンドウのタブ[ウィンドウ]-ボタン[位置と大きさの設定]
            > ウィンドウの位置と大きさウィンドウにて起動時の位置"継承する"
            > を設定してください。

            見事に解決しました。
            こんなところに設定があったとは、見落としていました。
            ありがとうございました!!