◀一般トップへ
  • 7805 ボックス選択について
    • 7806 Re:ボックス選択について
      • 7807 Re2:ボックス選択について
        • 7808 Re3:ボックス選択について
  • [7805] ボックス選択について 白猫 2014年04月18日 13:34

    みなさん、こんにちは。

    ボックス選択について、質問させてください。

    以前のバージョン(バージョン不明)では、ボックス選択を
    する際に、「Alt」キーと矢印キーを1度押して選択したら、
    選択範囲を広げる操作をしている間、
    「Alt」キーを押し続ける必要が無かったのですが、
    現在のバージョン(Ver. 2.1.1.1)にしてから、「Alt」キーを
    押し続けないと選択できなくなりました。

    こちらはどこかの設定を変更することで、
    「Alt」キーを押し続ける必要がなくなりますでしょうか。
    もしその場合には、すみませんが設定変更部分を
    教えていただけますでしょうか。

    宜しくお願いいたします。
    • [7806] Re:ボックス選択について BIORE 2014年04月18日 21:05

      全く同じ問題が発生していましたが、アンインストール時に下記フォルダを削除してみたところ、再インストール後に解消しました。

      C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Roaming\sakura

      フォルダのBKUPをしてから、試してみてください。
      • [7807] Re2:ボックス選択について もか 2014年04月19日 16:10

        「Alt+矢印」が「矩形選択開始」から「(矩形選択)矢印移動」にコマンドが変わったからです。
        Alt+矢印に「矩形選択開始」を割り当てなおせば以前と同じようになります。
        なお、「矩形選択開始」はShift+F6にデフォルトでは割り当てられています。

        「(矩形選択)矢印移動」ではなく「矩形選択開始&矢印移動」コマンドを追加して
        未矩形選択時矩形選択ロック+移動するコマンドをデフォルトにすれば、
        以前のものと新しいものの操作が比較的違和感なく統合できるかもしれません。
        • [7808] Re3:ボックス選択について 白猫 2014年04月21日 10:13

          BIOREさん、もかさん

          ご連絡ありがとうございます。
          今回はもかさんに教えていただきました、「矩形選択開始」に
          「Alt+矢印」キーを割り当てたところ、改善できました。

          お二方とも、お忙しいところご親切に教えてくださり、ありがとうございました。