◀一般トップへ
  • 8062 [EOF]マークのバグ報告です > moca_skrさん
    • 8063 Re:[EOF]マークのバグ報告です > moca_skrさん
      • 8067 Re2:[EOF]マークのバグ報告です > moca_skrさん
        • 8068 Re3:[EOF]マークのバグ報告です > moca_skrさん
  • [8062] [EOF]マークのバグ報告です > moca_skrさん ds14050 2015年10月16日 21:07

    r3842|http://sourceforge.net/p/sakura-editor/code/3842/#diff-9
    CEditView_Paint.cppへの 5行削除 4行コメントアウトによって
    改行直後の[EOF]マークの再描画に問題が生じています。

    -- 手順 --
    1.無題ドキュメントを開いて改行を入力します。
    2.その改行を選択し、よそからコピーしてきたテキストを上から貼り付けます。
    3.[EOF]マークが 2つになります。
    -- ---- --

    コミットログの内容とはあまり関係なさそうに見えます。
    該当部分だけリバートして良いものでしょうか?
    • [8063] Re:[EOF]マークのバグ報告です > moca_skrさん もか 2015年10月17日 01:50

      現象確認しました。
      リバートすると偶数行の背景色、いわゆるストタイプ表示のEOF以降の表示が異なるため
      もう少し手を入れる必要がありそうです。
      • [8067] Re2:[EOF]マークのバグ報告です > moca_skrさん もか 2015年10月20日 21:59

        この件のパッチを登録しました。
        https://sourceforge.net/p/sakura-editor/patchunicode/1008/
        • [8068] Re3:[EOF]マークのバグ報告です > moca_skrさん ds14050 2015年10月22日 01:28

          パッチで直りました(※パッチの内容はさっぱり理解できません)。

          ついでに C++のアウトラインの件もパッチで落ちなくなっているのを報告しておきます。