◀一般トップへ
  • 8108 sakura 2.2.0.1でフォント選択
    • 8109 Re:sakura 2.2.0.1でフォント選択
      • 8112 Re2:sakura 2.2.0.1でフォント選択
        • 8117 Re3:sakura 2.2.0.1でフォント選択
  • [8108] sakura 2.2.0.1でフォント選択 匿名 2016年01月24日 10:54

    sakura 2.2.0.1でフォント選択
    • [8109] Re:sakura 2.2.0.1でフォント選択 匿名 2016年01月24日 10:57

      ▼ 匿名さん
      > sakura 2.2.0.1でフォント選択
      操作を間違えたようです。

      Windows8.1タブレット日本語です。

      sakura 2.2.0.1を使っています。
      これでCtrl+7を押すとフォント設定になるのですが、選択肢は7種類です。
      実際には他にもフォントがあります。

      [ほかのフォントを表示]ボタンを押すと出てきますが、本当に表示するだけで選択できません。

      どうすればいいのでしょうか
      • [8112] Re2:sakura 2.2.0.1でフォント選択 もか 2016年01月28日 03:26

        ▼ 匿名さん
        > どうすればいいのでしょうか
        「コントロールパネル」の「フォント」の「フォント設定」で
        「入力言語の設定に基づいて一部フォントを非表示にする」をOFFにしてください
        外国用フォントでの日本語表示はフォントリンクに依存します。
        • [8117] Re3:sakura 2.2.0.1でフォント選択 もか 2016年01月30日 22:50

          書くの忘れてたのですが、2.2.0.1の場合は設定を変更しても
          プロポーショナルフォントは表示されません。
          そういう仕様なので2.3以降を使うか、違うフォントを選んでください。
          プロポーショナルフォントとは、
          MS P ゴシック、MS UI Gothic、MS P明朝、メイリオ
          などのことです。