◀一般トップへ
  • 8118 検索結果をExcelへ
    • 8119 Re:検索結果をExcelへ
      • 8120 Re2:検索結果をExcelへ
  • [8118] 検索結果をExcelへ Grep検索愛用 2016年02月09日 06:44

    Grepの検索結果をExcelへ貼り付けて加工しているのですが、
    検索結果の行数と検索内容(:以降)を1列として抽出したいのですが、
    貼り付ける前にサクラエディタ側でどのように加工すればよいでしょうか。
    • [8119] Re:検索結果をExcelへ もか 2016年02月11日 00:13

      ▼ Grep検索愛用さん
      好きなように加工すればいいと思いますが…
      Grepファイル毎でしたあと正規表現置換で
      置換前「^・\(( *)([0-9]+),[0-9]+( *)\): 」
      置換後「$2」
      行数と内容を別のセルにしたいなら
      置換後「$2\t」
      とかですかね
      • [8120] Re2:検索結果をExcelへ 通りすがり 2016年02月11日 09:58

        GREPした結果文字列に\tが含まれているかもしれません。