◀一般トップへ
  • 82 UR1.2.25.4
    • 83 Re:UR1.2.25.4
      • 97 Re2:エラーメッセージ
        • 99 Re3:エラーメッセージ
          • 108 Re4:エラーメッセージ
            • 109 Re5:エラーメッセージ
            • 110 Re5:エラーメッセージ
    • 84 Re:UR1.2.25.4
      • 85 ログオフ
    • 134 Re:UR1.2.25.4
  • [82] UR1.2.25.4 げんた 2001年01月31日 09:37

    急にバージョンアップのペースが上がりましたが,iniの保存が正しく行われない問題を直しました.Win2Kにて1回だけ確認済みです.(Windowsごと終了しないといけないので何度も試すのは厳しい.特にNTの場合)

    あろかさんも試してみてください.
    • [83] Re:UR1.2.25.4 fubfan 2001年01月31日 12:49

      ▼ げんたさん
      > Win2Kにて1回だけ確認済みです.・・・(略)

      私の自宅のwin2kでは、sakura.exeを起動しようとすると、エラーメッセージが出力されます。今会社なのでエラーメッセージの詳細は夜ご報告させていただきます。

      win2kでsakura.exeを起動できている方もおられるようなので、自宅の環境がおかしいのでしょうか?
      • [97] Re2:エラーメッセージ fubfan 2001年01月31日 21:46

        自宅のwin2kでは起動時に以下のエラーメッセージが出ます。
        (正確には、起動直後と「OK」押下後sakuraがタスクトレイに常駐する際の2回です)

        「プロシージャエントリポイント ThunkConnect32がダイナミックリンクライブラリ KERNEL32.dllからみつかりませんでした。」

        環境
        OS: win2k+sp1
        sakura: UR1.2.25.4(sakura_2001-01-31_09.zip)
        • [99] Re3:エラーメッセージ げんた 2001年01月31日 22:54

          ▼ fubfanさん
          > 自宅のwin2kでは起動時に以下のエラーメッセージが出ます。
          私もWin2Kですがそのエラーメッセージは見たことないですね.うーん,どうすればいいんだろう?
          • [108] Re4:エラーメッセージ じぇぷろ 2001年02月01日 15:23

            ▼ げんたさん
            > ▼ fubfanさん
            > > 自宅のwin2kでは起動時に以下のエラーメッセージが出ます。
            > 私もWin2Kですがそのエラーメッセージは見たことないですね.
            >うーん,どうすればいいんだろう?

            他の2000ユーザはどうなんでしょう?私は98SEだから全く問題ないん
            ですが。とりあえず、25.2よりも25.3の方が少しバグ取れているので
            25.3をDLできるようにしたらどうですか?(25.2は消すか古い方へ移動)

            • [109] Re5:エラーメッセージ みく 2001年02月01日 20:17

              ▼ じぇぷろさん
              > ▼ げんたさん
              > > ▼ fubfanさん
              > > > 自宅のwin2kでは起動時に以下のエラーメッセージが出ます。
              私のWin2kではエラー出ません。WinMeも大丈夫です。
            • [110] Re5:エラーメッセージ みく 2001年02月01日 20:30

              ▼ じぇぷろさん
              > ▼ げんたさん
              > > ▼ fubfanさん
              > > > 自宅のwin2kでは起動時に以下のエラーメッセージが出ます。
              私のWin2kではエラー出ません。WinMeも大丈夫です。
    • [84] Re:UR1.2.25.4 KENCH 2001年01月31日 12:58

      ▼ げんたさん
      > (Windowsごと終了しないといけないので何度も試すのは厳しい.特にNTの場合)
       えっと、だいたいですが、この手のテストはログオフで出来ます。
       お試しください。
       (常駐もののシステムDLLとかが絡むとログオフではきれいにならない場合が多いですが)
      • [85] ログオフ げんた 2001年01月31日 13:24

        ▼ KENCHさん
        > ▼ げんたさん
        > > (Windowsごと終了しないといけないので何度も試すのは厳しい.特にNTの場合)
        >  えっと、だいたいですが、この手のテストはログオフで出来ます。
        いわれてみれば...すっかり忘れていました.(^^;
    • [134] Re:UR1.2.25.4 あろか 2001年02月03日 22:37

      > あろかさんも試してみてください.

      試してみました。
      うまくいっています。
      ありがとうございます。