トップページのバージョン記述についてのいちゃもんです。
> Ver. 1.x.x.x(ANSI版) ではMS Windows (95)98/NT/2000/XP/Vista/7/8の日本語版が必要です.
> Ver. 2.x.x.x(Unicode版) ではMS Windows 2000/XP/Vista/7/8が必要です.
v1系
・win98は「98SE」と書くべきなはず。
・「NT」って書き方だと「すべてのNT」に見えます。
WinNT2.0以前はそもそも「Windows」じゃないので、動かないはず。
WinNT3.0以降はWin9x系の上位互換なので、98で動くなら動くはずです。
・vista以降のwindowsはxpの上位互換です。
セキュリティリスクでもない限りxpで動くならvistaでも動きます。
vista特有の機能に対応しないなら「vista対応」を名乗るべきじゃないと思います。。。
v2系
・win2k以降はOS自体が国際対応してますが、
日本語フォントがないと文字化けしますよね。
・vista以降の...(v1系と同じなので省略)
まとめると↓ということです。
Ver. 1.x.x.x (ANSI版) ではMS Windows 98SE以降の日本語OSが必要です.
Ver. 2.x.x.x (Unicode版) ではMS Windows 2000以降のOSが必要です.
ただし、日本語の表示には日本語フォントのインストールが必要です。
このほうがスッキリしますよね?
vista以降に関する「嘘」もなくなりますし。
まぁ、利用できるもの全部書く方針なら、
windows 10についての記述も追加すべきだと思います。
うちの win10pro(64bit) では、ちゃんと動いてますからね。