◀一般トップへ
  • 8210 タブの(無題)について
    • 8211 Re:タブの(無題)について
      • 8212 Re2:タブの(無題)について
  • [8210] タブの(無題)について ねおん 2016年11月27日 23:26

    こんにちは。最近サクラエディタを入れたものです。
    そこそこ快適に使えているのですが、1つ気になることがあります。

    私のバージョンでは、タブのタイトルが(無題)10のように数字のカウントが入っています。
    このカウントを非表示にしたいのですが、設定がわかりません。
    もし設定をご存じの方いましたら教えて頂けますと幸いです。

    インストールバージョン:Ver. 2.2.0.1
    • [8211] Re:タブの(無題)について もか 2016年11月28日 01:51

      > 私のバージョンでは、タブのタイトルが(無題)10のように数字のカウントが入っています。
      > このカウントを非表示にしたいのですが、設定がわかりません。
      > もし設定をご存じの方いましたら教えて頂けますと幸いです。
      共通設定のタブバーの
      タイトル(T)の中の「$n」を削除してください

      ウィンドウ枠のほうを消すには
      共通設定のウィンドウの下の所
      アクティブ時の中の「$n」を削除してください
      非アクティブ時の中の「$n」を削除してください

      なお保存ダイアログやウィンドウ一覧とかDIFFの名前のところに表示されるのは消す方法がありません。
      • [8212] Re2:タブの(無題)について ねおん 2016年11月28日 23:38

        ▼ もかさん
        > 共通設定のタブバーの
        > タイトル(T)の中の「$n」を削除してください
        >
        > ウィンドウ枠のほうを消すには
        > 共通設定のウィンドウの下の所
        > アクティブ時の中の「$n」を削除してください
        > 非アクティブ時の中の「$n」を削除してください
        >
        > なお保存ダイアログやウィンドウ一覧とかDIFFの名前のところに表示されるのは消す方法がありません。

        →ご助言の通り実行したら数字を非表示することができました。
        $nで設定されていたとは知らず。まだまだ勉強不足です。
        ご丁寧にありがとうございました!