[327]
ヘルプエディタについて
maru
ヘルプましん以外に良さそうなヘルプエディタってありませんかねぇ。
相対パスのからみで、いくつか期待通りでない部分もあり、その対策が毎回のこととなると意外と手間です。
ヘルプましん作者様に機能修正依頼を出していますが、開発はあまり活動的ではないようで。
具体的には、コンテンツ完成後に次の順序
1.ヘルプましんコンパイル
2.HHPのパス修正
3.WorkShopで再コンパイル
4.レビュー
5.XHPファイルのパス修正
6.パッチ作成またはコミットまたはリリース
パス修正のところをスクリプト化したとしても、それなりです。気をつけていないと作業も漏れます。
ヘルプましんは、コンテンツファイルがバイナリになっているという欠点もあるので、いっそ、WorkShopオンリーにしてしまうか…。
ただWorkShopでhhcを編集すると階層構造が壊れるバグもあります。
hhcやhhkの編集などもすべてサクラエディタで編集すれば問題ありませんが、すべてベタで編集すると多少作業性が落ちるかも。
hhcやhhkは、かなり限定された構造のHTMLなので、思い切ってヘルプ用のアウトライン解析を作ってしまう??いや、その機能追加のほうがかえって手間か。
なにかアイディアあったら提案願います。
あと別件ですが、仕様変更や機能追加の説明に(sakura1.5.15.3以降)などと注記していましたが、今後バージョンは記載しないことにします。
本体がリリースされるまでバージョンが分からないので、ヘルプコンテンツ作成の並行作業が出来ないからです。