>リリースしているバイナリが動作しないという話なので
>Windows 95をヘルプ上の動作環境からはずしました。
VC2005(1400)でリリースしてると思っていたのですが、再確認したら1310でした。
どうも、Unicode版とごっちゃになっていたようです。すみません。
VC2005でコンパイルしているけど、95で使えないからアセンブラでと思っていたら、
VC2005に移行したいからでした。。。
元に戻しておきます。
VC.NET 2003なので、Win 95のサポートは明記されていないけど起動はできますね。
(98/MEはコンパイルしたバイナリの実行がVSのFAQで明記されている)
念のためPC-98/Win95 GOLD/IE4(4.71.1712.6)/saura 1.6.5.0で起動だけ確認しましたが、
○saura.exe
○インストーラ
○bregonig.dll
未確認:ppa.dll
○関連付けツール
△sakura.chm
△macro.chm
サクラエディタからヘルプを呼び出すときにHTMLがver1.1指定なのでエラーが表示されて、
ツリーとメニューとツールバーが表示されないページだけの状態になります。
この1.1のことは以前誰かがコメントしていた気がするんだけど、過去記事を見つけられずにいます。
「目次」は、sakura.chm::default.htmを表示しようとしてナビゲーションのエラーの画面のみになります。
各メニューからF1キーで飛ぶと、ページだけは表示されますが、画像とCSSを含むリンクが無効になります。
これは、sakura.hhpの\を/に置換すると直りました。
直接sakura.chmを起動すれば、エラーは表示されますがヘルプを見ることはできます。
#なんでIEにSPとか当たってないのかは知りません。