◀マクロトップへ
  • 110 vbScriptで正規表現検索
    • 111 Re:vbScriptで正規表現検索
      • 112 Re2:vbScriptで正規表現検索
  • [110] vbScriptで正規表現検索 とっち 2004年11月06日 14:09

    vbScriptでSearchPrevとSearchNextメソッドを正規表現
    (Bit2)をオンにして使用しても、正規表現で検索して
    くれないみたいです。
    同じスクリプトをJScriptにしてみましたが、こちらでは
    動作しました。vbScriptでは使えないということでしょう
    か?既知の問題でしたらすいません。
    • [111] Re:vbScriptで正規表現検索 FILE 2004年11月10日 22:58

       こんばんは。
       お試しになったスクリプトの内容が分からないので、
      間違っている可能性がありますが、こちらの環境(WinXP:1.4.9.0)では、
      以下のコードで、SearchNextが実行されました。

      '例:行末検索
      Call Editor.SearchNext(CStr("$"), CLng(&H04))

      以上、ご確認よろしくお願いいたします。


      追記:

       VBScriptからサクラエディタの関数を呼ぶ場合、
      現時点では、引数に細工をする必要がある模様です。

      ・数値の場合は、CLng()で囲む。
      ・文字列の場合は、CStr()で囲む。(こちらは不要かもしれません)

       この件に関しては、
      >>dev:3454 「WSHの引数の型」
      の記事が関連していると思われます。
       (現在、VT_I4とVT_BSTRにしか対応していない?)
      • [112] Re2:vbScriptで正規表現検索 とっち 2004年11月12日 10:57

        FILEさんありがとうございます。
        返信が遅れて申し訳ありません。
        CLngで解決しました。
        変数の型とは気付きませんでした。