◀マクロトップへ
  • 134 選択したテキストをファイル名として開く
  • [134] 選択したテキストをファイル名として開く akkun 2004年11月23日 18:31

    某エディタにあった機能をマネしてみました。

    //openFile
    //選択したテキストをファイル名として開く
    //

    var dir = Editor.getFilename();
    var selected = Editor.GetSelectedString();
    var p = 0; //親階層数

    //選択文字列がフルパスならそのままオープン
    if (selected.search(/^[a-z]:\\/i)>=0){
    Editor.FileOpen(selected);
    }else{
    //親階層の検索
    while( selected.search(/^\.\.\\/) != -1 ){
    selected = selected.substring(3);
    p++;
    }
    //現在のファイルパスからファイル名を取り除く
    do{
    if ( (n = dir.lastIndexOf("\\")) != -1){
    var dir = dir.substring(0,n);
    }
    p--;
    }while(p>=0);
    Editor.FileOpen(dir + '\\' + selected);
    }