◀マクロトップへ
  • 570 ”マクロ実行中・・・”を表示させない方法
    • 571 Re: ”マクロ実行中・・・”を表示させない方法
      • 572 Re2: ”マクロ実行中・・・”を表示させない方法
  • [570] ”マクロ実行中・・・”を表示させない方法 すずき 2013年07月10日 17:01

    VBscriptでマクロを作成したのですが、
    InputBox関数で入力待ちの状態がしばらく続くと、
    以下のようなボックスが表示されます。

    タイトルが "sakura"
    メッセージが "マクロ実行中…" + マクロを実行している元のファイルのパス
    キャンセルボタンのみ

    InputBoxで入力中に、いきなりフォーカスがそちらに移動してしまい、
    誤って キャンセルしてしまうと、その後InputBoxの入力を終えても、
    「マクロの実行を中断しました。」とのエラーが表示されてしまい、不便してます。

    そこでこの"マクロ実行中…"のメッセージを表示させないようにしたいのですが、
    どうしたらいいでしょうか?

    ヘルプやネットをあれこれ探してみましたが、解決方法が分からなかったので、
    こちらに質問させていただきました。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    • [571] Re: ”マクロ実行中・・・”を表示させない方法 もか 2013年07月10日 17:53

      sakura2.0.8.1でなら
      共通設定-マクロ-キャンセル待ち時間に0を入れる
      • [572] Re2: ”マクロ実行中・・・”を表示させない方法 すずき 2013年07月11日 09:12

        ▼ もかさん
        > sakura2.0.8.1でなら
        > 共通設定-マクロ-キャンセル待ち時間に0を入れる

        できました。ありがとうございました。