◀Unicode版開発トップへ
  • 111 パッチ状況
    • 112 Re:パッチ状況
      • 113 Re2:パッチ状況
    • 114 Re:パッチ状況
    • 115 パッチ状況 080107
    • 125 パッチ状況 080118
  • [111] パッチ状況 kobake 2008年01月06日 02:02

    現在レビュー待ちのパッチ一覧です。
    パッチレビューにご協力お願い致します。

    PatchUnicode#1850044 リファクタリング:ドキュメント種類を明示する型など
    PatchUnicode#1849347 印刷で全角フォント指定が効かない
    PatchUnicode#1834523 保守パッチ
    • [112] Re:パッチ状況 Uchi 2008年01月06日 21:15

      ▼ kobakeさん
      > 現在レビュー待ちのパッチ一覧です。
      > パッチレビューにご協力お願い致します。
      >
      > PatchUnicode#1850044 リファクタリング:ドキュメント種類を明示する型など
      > PatchUnicode#1849347 印刷で全角フォント指定が効かない
      > PatchUnicode#1834523 保守パッチ
      PatchUnicode#1849347に間して[104]でれニューしたと思いますがどうなんでしょうか?
      修正した方がいいというコメントはポリシーに反するならば、
      実働に問題が無いのでそのままでもいいと思います。
      • [113] Re2:パッチ状況 kobake 2008年01月07日 01:32

        ▼ Uchiさん
        > > PatchUnicode#1849347 印刷で全角フォント指定が効かない
        > PatchUnicode#1849347に間して[104]でれニューしたと思いますがどうなんでしょうか?
        > 修正した方がいいというコメントはポリシーに反するならば、
        > 実働に問題が無いのでそのままでもいいと思います。

        了解です。とりあえず動作上は問題無いということで、そのままコミットしました。
    • [114] Re:パッチ状況 kobake 2008年01月07日 01:56

      パッチ登録しました。変更量2文字の極小パッチですが (汗)。
      PatchUnicode#1865180 行貼り付け時の改行コードが不正
    • [115] パッチ状況 080107 kobake 2008年01月07日 01:57

      現在のレビュー待ちパッチ
      PatchUnicode#1865180 行貼り付け時の改行コードが不正
      PatchUnicode#1850044 リファクタリング:ドキュメント種類を明示する型など
      PatchUnicode#1834523 保守パッチ
    • [125] パッチ状況 080118 kobake 2008年01月18日 23:16

      上に挙げたパッチは
      お蔭様ですべて解消されました。
      ありがとうございました。


      本日、新しいパッチを登録しました。
      PatchUnicode#1874676 URLダブルクリックで落ちる

      皆様のレビューをお待ちしております。
      よろしくお願い致します。