syatさん,
ご返事ありがとうございます。
▼ syatさん
> ▼ Uchiさん
> > 1. ツールバーの設定でプラグインのコマンドと「折返」が衝突を起こしています。
> ご指摘ありがとうございます。リビジョン1721で修正しました。
CMenuDrawer.cpp
..\sakura_core\CMenuDrawer.cpp(538) : error C2065: 'F_TOOLBARWRAP' : 定義されていない識別子です。
のエラーが出て、コンパイルできませんでした。
>
> > 2. sakuraW.iniの設定で szOutlineRuleFilename の設定を相対パスで指定してほしい。
> > (sakuraw.exeをUSBメモリに入れて、複数マシンで使用しているので絶対パスで指定されるとちょっとつらいものがあります)
> > .iniファイルの直接書き換えで相対パスにすれば動作することは確認しています。
> テキストボックスの内容を手で書き換えてください。というところですが
> 改造するとすればダイアログで指定したファイルがiniと同じフォルダかそれ以下の階層にあれば相対パスで指定する、のようになるでしょうか。
> マクロフォルダの指定も同じく。
すみませんでした。私の勘違いです。忘れてください。
>
> > 3. 「新規プラグインの追加」、「削除」を実行した後、再起動せずに有効となるようにしてほしい。
> どうするか迷っています。今のレベルのプラグインであれば即時有効でも良いのですが、プロセスとプラグインの寿命が合っていた方がシンプルで良いのではないかと思って今の動きにしています。Firefoxのアドオン追加でも再起動を要求しますし、わりと一般的な動きかな、と。
> 削除の方は、あるプロセスで即時削除しても別のプロセスで実行中かもしれないので完全な削除はできません。全プロセスに通知してアンロードさせるのも面倒くさい。。。
この要望を出した理由は、
「追加」の後に、「タイプ別設定」で「アウトライン解析方法」「インデント」を設定するわけですが、そこまで一連で作業が行いたい。
ということです。
Firefoxでもアドオン追加 直後でも設定は出来るので、出来ればなと思います。
>
> > 4. プラグインの「オプションファイル」の設定を行うダイアログがほしい。
> ほしいです。共通設定・タイプ別設定を拡張する形になるのか、プラグインごとの設定という形になるのかはわかりませんが、Firefoxでいうabout:configのような感じになるのでは?(Firefoxばかりですみません)
たとえば、「共通設定」の「プラグイン」タグの「削除」の隣当たりに「プラグイン設定」のボタンがあり、それを押すと、設定ダイアログが表示され、たとえばRubyIndent.ini の内容を設定する、という様なイメージです。
何を設定するかは、plugin.defに設定することになるでしょうね。
>
> > 5. プラグインの中のファイルをZIP等で固めて、そのZIPファイルごとプラグインとして使用できるようにしてほしい。
> > (XP以降限定になるかな?)
> ファイル選択ダイアログでzipを指定すると、pluginsに解凍してインストールするところまでやってくれると便利ですね。
> 第一段階としてzip置いておくと勝手に解凍する機能がほしいです。zipfldr.dllを使うのでしょうか。よく知りません。
わたしは、解凍せずにそのままの形でプラグインとして機能することを考えていました。
インストールでも良いのですけれども。