◀Unicode版開発トップへ
  • 1174 タイプ別設定のインポート、エクスポート、初期化の追加
    • 1177 Re:タイプ別設定のインポート、エクスポート、初期化の追加
      • 1181 Re2:タイプ別設定のインポート、エクスポート、初期化の追加
  • [1174] タイプ別設定のインポート、エクスポート、初期化の追加 Uchi 2010年04月15日 20:36

    タイプ別設定のインポート、エクスポート、初期化を追加するパッチを作成しました。
    「タイプ別設定一覧」に「インポート」「エクスポート」「初期化」のボタンを追加しました。
    タイプを選択し、各ボタンをクリックします。

    「インポート」「エクスポート」するファイルの形式は、
    ファイル名の初期値は"[設定の名称].ini"、
    形式は、"sakuraW.ini" の[Types(n)]のセクションを[Type]として、
    [TypeEx]セクションとして「共通設定」との結合情報を格納します。
    具体的のは、強調キーワード1~10とプラグイン情報です。

    「エクスポート」時、強調キーワードが設定されていたならば、強調キーワードもエクスポートします。
    ファイル名は「セット名」から自動的に作成されます。
    「インポート」時にはエクスポート時に記録したファイルからインポートします。

    プラグイン情報は、
    「エクスポート」時、ウトライン、スマートインデントのフォルダ名とIDを記録します。
    「インポート」時の記録しているIDを元に検索し、存在したならば、設定します。

    「初期化」は、タイプ別設定の「基本」をコピーすることにより行います。

    SourceForgeのPatchUnicodeにおきましたので、
    使ってみていただけたらと思います。
    • [1177] Re:タイプ別設定のインポート、エクスポート、初期化の追加 Uchi 2010年04月19日 23:15

      mocaさんの指摘、要望にしたがって
      手直ししたものを、アップします。

      SourceForgeのPatchUnicodeにおきました。
      • [1181] Re2:タイプ別設定のインポート、エクスポート、初期化の追加 Uchi 2010年04月25日 01:16

        手直ししたので、アップします。

        SourceForgeのPatchUnicodeにおきました。