◀Unicode版開発トップへ
  • 1297 ベータ版リリース作業に関するメモ
    • 1386 Re:ベータ版リリース作業に関するメモ
    • 1406 Re:ベータ版リリース作業に関するメモ
  • [1297] ベータ版リリース作業に関するメモ ryoji 2010年06月30日 20:52

    今後、私的な事情で、ベータ版のリリース作業が滞ることがあるかもしれません。
    それで、滞っていたら、気にせず誰かリリースしていただきたい、ということで、作業メモを書いておきます。
    #といってもここ最近活動している人でSourceForgeにUploadできるのは、もかさんくらいなのかしら?

    自分が今やっていることのメモ。

    (1) SorceForgeへのUpload
    SorceForgeの[Project Admin]-[File Manager]から。
    [sakura-unicode-beta]フォルダに新しいフォルダ(rXXXX)を作成。
    rXXXXフォルダにpdbW_rXXXX.zipとsakuraW_rXXXX.zipをUpload。

    ※エディタ本体(sakuraW.exe)は小細工無しにコンパイルしたものをそのまま掲載
    ※ReadMe.txtはタイトル部分のrevXXXXを書き換えているだけ

    (2) Wiki Junk/44への記載
    Junk/44に(1)のエディタ本体(sakuraW_rXXXX.zip)へのリンクを貼る。
    更新履歴に新しい履歴を追加する。
    (記載量が多いと書き込めなくなるので古い履歴は適当に削除)

    (3) アナウンス
    Wiki FrontPageの「最近のTopics」を更新。
    [一般]掲示板にアナウンス投稿。

    これだけです。もともと場つなぎ的にやりはじめたことなので、複雑なことはしていません。

    #私的な事情というのは概ね意欲低下(半年以上前からずるずる)でして。
    #今後は、開発に関わる作業全般でフェードアウト?かも。
    #ん~、気持ち次第だから不透明です。
    #(〃´・ω・`)ゞスンマッソン。
    • [1386] Re:ベータ版リリース作業に関するメモ ryoji 2010年09月06日 20:32

      rev1817 では (1) の sakuraW.exe 作成方法を少し変えています。

      > ※エディタ本体(sakuraW.exe)は小細工無しにコンパイルしたものをそのまま掲載

      バージョン情報ダイアログに Revision を表示するため、下記のように
      オプションに SKR_PATCH_INFO プリプロセッサ定義を追加してコンパイルする


      Index: sakura/sakura.vcproj
      ===================================================================
      --- sakura/sakura.vcproj (リビジョン 1817)
      +++ sakura/sakura.vcproj (作業コピー)
      @@ -2635,6 +2635,14 @@
      <File
      RelativePath="..\sakura_core\dlg\CDlgAbout.cpp"
      >
      + <FileConfiguration
      + Name="Release_Unicode|Win32"
      + >
      + <Tool
      + Name="VCCLCompilerTool"
      + PreprocessorDefinitions="SKR_PATCH_INFO=\&quot;Revision: 1817\&quot;"
      + />
      + </FileConfiguration>
      </File>
      <File
      RelativePath="..\sakura_core\dlg\CDlgAbout.h"
    • [1406] Re:ベータ版リリース作業に関するメモ ryoji 2010年10月18日 03:01

      rev1848 にて。

      > (2) Wiki Junk/44への記載

      これはやめました。
      「(3)アナウンス」のほうに直に SourceForge からのダウンロードを案内する、です。