◀Unicode版開発トップへ
  • 132 リファクタリング:ウィンドウ基底クラス作成
  • [132] リファクタリング:ウィンドウ基底クラス作成 kobake 2008年01月27日 01:50

    PatchUnicode#1880338

    MFCのクラス CWnd に似た形のクラス CMyWnd を作成しました。
    (今のところはCEditViewにしか適用していませんが)
    このクラスを基底に持つことにより、各種ウィンドウクラスで重複して定義されていた関数を
    まとめて管理できるようになります。
    また、特定のAPI操作すべてにブレークポイントを設定することが容易になります。
    特定のAPI操作にアプリ独自の処理を被せる (フィルタリングおよびラッピング) ことも容易になります。

    今回の変更により、動作は変わっていません。


    動作が変わらないため重要度が見過ごされがちですが、
    規模の大きいプログラムでは現在と未来の作業効率を得るためにリファクタリングは必須だと考えています。
    本当は設計思想などよくよく議論した上でパッチを作成すべきだとは思うのですが
    trunkにたどり着くまでの間はすみませんがスピード重視で作業させてください。

    パッチレビューをお待ちしております。