◀Unicode版開発トップへ
  • 1643 アウトライン解析で日本語が含まれている部分が表示されない
    • 1644 Re:アウトライン解析で日本語が含まれている部分が表示されない
      • 1648 Re2:アウトライン解析で日本語が含まれている部分が表示されない
  • [1643] アウトライン解析で日本語が含まれている部分が表示されない cat 2011年09月12日 17:48

    サクラエディタ UNICODE版 v2.0.3.0を使用しています。

    アウトライン解析(F11)をJavaのソースに対して行った場合、
    キーワード(メソッド名等)に日本語が含まれている部分が表示されません。

    v2.0.2.0も同様の現象です。
    • [1644] Re:アウトライン解析で日本語が含まれている部分が表示されない syat 2011年09月16日 07:07

      修正パッチを作成してみました。
      PatchUnicode:3410222

      英数と一部記号しか認めないのは今までのバージョンでもそうなので、仕様変更扱いになると思います。
      • [1648] Re2:アウトライン解析で日本語が含まれている部分が表示されない cat 2011年09月19日 04:53

        ▼ syatさん
        修正パッチの提供ありがとうございました。

        svn rev.1947に修正パッチを当てて
        VC2008にてビルドしたexeで動作を確認できました。
        (使用環境はWindows XP SP3です。)

        JavaやC#、C99、Ruby等では識別子に国際文字を許容しているので
        時々、日本語混じりの識別子を使っていたので、非常に助かります。
        是非、本流にも反映される事を期待します。