◀Unicode版開発トップへ
  • 1830 複数単語単位検索について
    • 1831 当事者として呼ばれた気がしました。
      • 1833 Re:パッチ:複数単語検索のブックマーク・Grep対応
  • [1830] 複数単語単位検索について もか 2012年06月26日 18:50

    そういえば以前複数単語に対応しましたが、
    ・該当行マーク
    ・Grep
    は未対応のままなんですよね?
    • [1831] 当事者として呼ばれた気がしました。 ds14050 2012年06月27日 22:56

      該当行マークと Grepが共有してるのが検索条件だけで検
      索を行うコードを独自に持っているとは知りませんでした。

      該当行マークは CSearchAgent::SearchWordにすべてを
      任せるように書き換えられると対応できますが、Grepは
      * 一行ごとに検索
      * 検索対象が外部ファイル
      という違いがあるために CSearchAgent::SearchWordが
      使えません。CSearchAgent::SearchWordから呼ばれて
      通常検索を担う CSearchAgent::SearchString関数の
      単語検索バージョン(※これの名前こそ SearchWordにし
      たかった)を用意することで Grepからもコードが共有で
      きるのではないかと思います。と、今は考えているだけな
      のでパッチがおありでしたらどうぞコミットしてください。
      • [1833] Re:パッチ:複数単語検索のブックマーク・Grep対応 もか 2012年06月30日 16:59

        パッチ作ってみました。
        https://sourceforge.net/tracker/?func=detail&aid=3539115&group_id=12488&atid=1013762