◀Unicode版開発トップへ
2007
次版
2008
Re: 次版
2021
Re2: 次版
2009
Re:次版
2010
Re2:次版
2013
Re3:次版
2031
Re3:次版
2033
Re4:次版
2034
Re5:次版
2035
リリース手順
2012
Re:次版
2014
Re2:次版
2015
MinGWの確認(Re3:次版)
2016
Re:MinGWの確認(Re3:次版)
2017
Re2:MinGWの確認(Re3:次版)
2018
Re3:MinGWの確認(Re3:次版)
2020
Re4:MinGWの確認(Re3:次版)
[2007]
次版
syat
2013年07月03日 07:12
ここらへんでバージョン2.1.0.0を出したいと思っています。
2.0.9.0でもよいのですが、カラー印刷とかは結構メジャー機能追加な気がするので。
タイミングの良くない方いましたら教えてください。
あと、どこかにリリース手順がまとめられていたりするのでしょうか?tar版の作り方とかわかりません。
[2008]
Re: 次版
もか
2013年07月03日 17:22
バグ修正の以下は次までに入れたいです。
特に620,619。
631 選択範囲の半透明で太線指定のときタブ文字等が太くなる
628 印刷のロックで複数待機しているとデッドロック状態になる
626 逆インデントでhwndProgressが初期化されていない
625 Grepフォルダの文字列長チェックが不正
622 背景画像の相対パス
620 ファイルを開いたときタイプ別フォントが適用されない
619 マクロExecCommandの引数がおかしい
613 タブバーの文字色の修正
612 メニューの使用不可の項目の色を変更
570 印刷プレビューのスクロール修正
以下のパッチもできるなら適用したいところ。
573 SetFontSize拡張と拡大・縮小コマンドの追加
573でCtrl+スクロールのキー割り当てが変わるので。
[2021]
Re2: 次版
syat
2013年07月18日 01:27
このスレッドで上がっているパッチは一通りコミット済みのようですが、以下も優先度高で取り込んでほしいです。
641 検索で一致しないことがある
[2009]
Re:次版
novice
2013年07月05日 00:55
▼ syatさん
> タイミングの良くない方いましたら教えてください。
635 cppcheckで検出したエラー、警告修正
メモリリークのパス?があるのでリリース前にcommitしたいです。
439 印刷・プレビューのフォント変更時の描画不具合修正
NULLポインタアクセス?があるので対応したいですが、まだパッチがありません。
リリースまで上記以外のtrunk2へのcommitは控えます。
> あと、どこかにリリース手順がまとめられていたりするのでしょうか?tar版の作り方とかわかりません。
自分がリリースしようと思ったときに探してみたのですが見つかりませんでした。
メモ(自分用)があるのでwikiにまとめます。しばらくお待ちください。
[2010]
Re2:次版
novice
2013年07月07日 00:46
▼ noviceさん
> 635 cppcheckで検出したエラー、警告修正
> メモリリークのパス?があるのでリリース前にcommitしたいです。
commit済みです。
> 439 印刷・プレビューのフォント変更時の描画不具合修正
commit済みです(もかさん)。
> メモ(自分用)があるのでwikiにまとめます。しばらくお待ちください。
下記にまとめました。
https://
sourcefo
rge.
net/
p/
sakura-
editor/
wiki/
Release/
[2013]
Re3:次版
syat
2013年07月11日 06:57
▼ noviceさん
> > メモ(自分用)があるのでwikiにまとめます。しばらくお待ちください。
>
> 下記にまとめました。
>
>
https://
sourcefo
rge.
net/
p/
sakura-
editor/
wiki/
Release/
ありがとうございます。非常にわかりやすいです。
[2031]
Re3:次版
神楽
2013年07月28日 12:42
▼ noviceさん
> > メモ(自分用)があるのでwikiにまとめます。しばらくお待ちください。
>
> 下記にまとめました。
>
>
https://
sourcefo
rge.
net/
p/
sakura-
editor/
wiki/
Release/
「ここが入り口です」の「What's New」を更新するのも手順に加えた方が良いと思います。
http://
sakura-
editor.
sourcefo
rge.
net/
[2033]
Re4:次版
syat
2013年07月28日 18:40
▼ 神楽さん
> 「ここが入り口です」の「What's New」を更新するのも手順に加えた方が良いと思います。
>
http://
sakura-
editor.
sourcefo
rge.
net/
すみません、手順は「## Web版ヘルプファイル更新 ##」にあるのですが、私がまだそこまで達していないだけでした。
今更新しました。
[2034]
Re5:次版
神楽
2013年07月29日 07:31
▼ syatさん
> ▼ 神楽さん
> > 「ここが入り口です」の「What's New」を更新するのも手順に加えた方が良いと思います。
> >
http://
sakura-
editor.
sourcefo
rge.
net/
>
> すみません、手順は「## Web版ヘルプファイル更新 ##」にあるのですが、私がまだそこまで達していないだけでした。
> 今更新しました。
ご対応ありがとうございました。
こちらこそ手順の確認不足で失礼致しました。
[2035]
リリース手順
syat
2013年07月30日 07:06
リリース手順に、インストーラの作成について追記しました。
https://
sourcefo
rge.
net/
p/
sakura-
editor/
wiki/
Release/
[2012]
Re:次版
あろか
2013年07月08日 06:11
おつかれさまです。
ここ一ヶ月くらいパッチもコメントも出せてなくて申し訳ないです。
Rev3222までの更新履歴は反映しておきました。
リリース手順、拝見しました。お疲れ様でした。>noviceさん
面倒を加えてすみませんが、_ANSI設定とMinGWのコンパイル確認も手順に入れていただきたく思います。>syatさん
手分けしても構わないのでよろしくおねがいします。
[2014]
Re2:次版
syat
2013年07月11日 07:03
▼ あろかさん
> 面倒を加えてすみませんが、_ANSI設定とMinGWのコンパイル確認も手順に入れていただきたく思います。>syatさん
来週末以降になってしまうかもしれませんがぼちぼちやっていきます。
MinGWの確認はすでに環境をお持ちの方に確認していただけるとありがたいです。
[2015]
MinGWの確認(Re3:次版)
あろか
2013年07月14日 00:49
CClipboard.cpp の CF_DIBV5 が未定義でエラーになります。
V4.5.0です。
[2016]
Re:MinGWの確認(Re3:次版)
syat
2013年07月15日 00:46
▼ あろかさん
>
> CClipboard.cpp の CF_DIBV5 が未定義でエラーになります。
> V4.5.0です。
>
MinGWでコンパイルを試みたところ、コンパイルできました。
(正しい手順がわからないため自己流で、gcc 4.7.2に、SDKv7.0Aから ActivScp.h, HtmlHelp.h, ShlDisp.h を持ってきて少々コンパイルエラー対策をしたところビルドできました)
CF_DIBV5は WinUser.h内で (_WIN32_WINNT >= 0x0500) の場合に定義されていて、現在 sakura_core/Makefile では 0x500 になっているため問題なさそうです。
最新の Makefileで試してみてもらえますでしょうか。
[2017]
Re2:MinGWの確認(Re3:次版)
もか
2013年07月15日 03:40
mingw-get-inst-20120426.exe OK (g++ -vがv4.7.2)
mingw-get-inst-20100831.exe NG (g++ -vがv4.5.0)
ということですね。
[2018]
Re3:MinGWの確認(Re3:次版)
syat
2013年07月15日 09:36
▼ もかさん
> mingw-get-inst-20120426.exe OK (g++ -vがv4.7.2)
> mingw-get-inst-20100831.exe NG (g++ -vがv4.5.0)
> ということですね。
理解しました。
http://sourceforge.net/projects/mingw/files/MinGW/Base/w32api/ にて
w32api-3.14 => 3.15 で CF_DIBV5 が追加されたようです。
単純にCClipboard.cppの先頭で ifndef ~ define すればよいでしょうか?
[2020]
Re4:MinGWの確認(Re3:次版)
syat
2013年07月18日 00:23
▼ syatさん
> 単純にCClipboard.cppの先頭で ifndef ~ define すればよいでしょうか?
リビジョン3232でコミットしました。