◀Unicode版開発トップへ
  • 2124 マクロヘルプについて
    • 2125 Re:マクロヘルプについて
      • 2127 Re2:マクロヘルプについて
  • [2124] マクロヘルプについて もか 2014年02月08日 20:12

    macro.chmは古いし、今はsakura.chmにマクロ関数の情報も載っているので
    ほぼ同内容のものを2つメンテするのは非効率じゃないでしょうか。
    サンプルなどはsakura.chmに統合しmacro.chmは廃止にして
    どちらかというと元のS_MAC.KHPを、(JScript/VBScript用にして)更新してほしいと思います。
    ----
    と思っていたのですが、
    >>help:659
    から、svnに登録済みなんですね。
    しかも最近noviceさんが更新して対応済みみたいですね。知りませんでした。
    リリース手順がまた増えますが、2.1.1.1 のmacro.chmは、svnの更新版に差し替えてほしいです。
    • [2125] Re:マクロヘルプについて novice 2014年02月08日 23:10

      ▼ もかさん
      > macro.chmは古いし、今はsakura.chmにマクロ関数の情報も載っているので
      > ほぼ同内容のものを2つメンテするのは非効率じゃないでしょうか。

      実際にメンテナンスして気が付きましたが、sakura.chmの内容をコピーしているだけなので、ご指摘の通り必要な作業なのかは若干疑問があります。


      > リリース手順がまた増えますが、2.1.1.1 のmacro.chmは、svnの更新版に差し替えてほしいです。

      作業途中ですが、リリースするのは特に問題ないです。
      • [2127] Re2:マクロヘルプについて syat 2014年02月09日 12:13

        次のインストーラには更新したmacro.chmとplugin.chmを同梱しようと思います。
        (前回もUchiさんからplugin.chm同梱の依頼があったのですが、読んでみて我ながらひどい文章だなと思ったため見送りました。ごめんなさい)

        ▼ もかさん
        > macro.chmは古いし、今はsakura.chmにマクロ関数の情報も載っているので
        > ほぼ同内容のものを2つメンテするのは非効率じゃないでしょうか。

        本体ヘルプの「マクロ」の下にマクロヘルプを組み込み、各コマンドのページにある関数仕様は徐々にマクロヘルプへのリンクに置き換えていくのはどうでしょう。
        プラグインもマクロヘルプの書きっぷりに合わせて並べて置けばよいとおもいます。