◀Unicode版開発トップへ
  • 2309 アウトライン解析で「@quoted string」以降が表示されない
    • 2310 Re:アウトライン解析で「@quoted string」以降が表示されない
      • 2314 Re2:アウトライン解析で「@quoted string」以降が表示されない
  • [2309] アウトライン解析で「@quoted string」以降が表示されない mike 2015年11月02日 20:22

    C#でアウトライン解析を使用していた所、
    「@quoted(クォート) string」が含まれていると、
    それ以降の部分が出力されないようです。

    以下のような、行があると、
    それ以降の解析がうまく言っていないようです。
    var dir = @"log\";

    「@quoted(クォート) string」を使用しない表記の
    こちらは大丈夫でした。
    var dir = "log\\";

    v2.1.1.1、v2.3.0.0で発生していました。
    • [2310] Re:アウトライン解析で「@quoted string」以降が表示されない syat 2015年11月03日 13:49

      ▼ mikeさん
      組み込みの「C/C++」アウトライン解析のことだと思いますが、現時点では@文字列に対応していません。
      (C++11の R"()"には対応しているけど)
      タイプ別設定にある文字列エスケープの設定は、強調色分け表示にのみ効いています。
      • [2314] Re2:アウトライン解析で「@quoted string」以降が表示されない mike 2015年11月18日 23:16

        レスありがとうございました。
        (こちらのレスが遅くて申し訳ありません。)

        現時点では"@文字列"は未対応との事、
        ご回答頂きありがとうございます。

        レスにもあります通り、"C/C++”アウトライン解析を
        C#に流用して使用していた中で気が付いた次第です。
        将来的に、これらも利用できる様になったらうれしいです。

        メンテナーさんに感謝しつつ、
        サクラエディタの一ファンとして、
        今後も使って行きたいとおもいます。