◀Unicode版開発トップへ
  • 261 不具合報告?
  • [261] 不具合報告? Uchi 2008年03月26日 12:54

    sakura_core_080323_5.zipの不具合の報告をさせていただきます。
    系統だって評価する時間が取れていないので、使ってみてのチェックになります。

    1) 拡張子にかかわらず、『基本』に開かれる。
    2) Grepで『オプション』(『単語単位で探す』等)の設定が利かない。
    Grep画面内でのGrepは問題なし。他のファイルからのGrepで発生する。
    Grep 呼び出しのとき -GOPT=が設定されていないようです。
    3) sakuraW.iniがない場合に作成されるiniファイルに『読み取り専用』のアトリビュートが立っているため、sakuraW.iniが更新されない。
    4) 『共通設定』の『ファイル』の『ファイルの排他制御』で『他プロセスから読み書きを禁止する』を選択し、『バックアップ』の『保存時にバックアップを作成する』にすると
    上書き保存時、「バックアップの作成に失敗しました.元ファイルへの上書きを継続しますか.」のメッセージが表示される。

    以上4点ありました。
    参考にしてください。
    環境は、WinXpPro Memory 1.25G
    VS2005ProでDebug_Unicodedeでのコンパイルです。

    使ってみた感じでは、ファイルの読込が早くなり、ANSI版と同じ位(実測したわけではありませんが)に感じました。
    このぐらいのスピードならば常用エディタとして使えそうです。