◀Unicode版開発トップへ
  • 277 Commit報告:(Chg) 選択範囲の表示を「byte」から「char」に変更
    • 278 Re:Commit報告:(Chg) 選択範囲の表示を「byte」から「char」に変更
  • [277] Commit報告:(Chg) 選択範囲の表示を「byte」から「char」に変更 kobake 2008年04月13日 22:26

    リビジョン:
     rev1278

    変更種別:
     仕様変更

    内容:
     テキスト選択時にステータスバーに表示される表示を、
     「XX bytes (YY lines) selected.」から
     「XX chars (YY lines) selected.」に変更しました。
    • [278] Re:Commit報告:(Chg) 選択範囲の表示を「byte」から「char」に変更 Uchi 2008年04月14日 01:00

      ▼ kobakeさん
      > リビジョン:
      >  rev1278
      >
      > 変更種別:
      >  仕様変更
      >
      > 内容:
      >  テキスト選択時にステータスバーに表示される表示を、
      >  「XX bytes (YY lines) selected.」から
      >  「XX chars (YY lines) selected.」に変更しました。
      確認報告させていただきます。
      ・ ファイルを読み込み、変更せずに『名前を付けて保存』を行っても書き込み処理を行わない。
      ・ 選択時にステータスバーに表示される表示がおかしい
      以上2点修正されていることを確認しました。