▼ kobakeさん
> リビジョン:
> rev1309
>
> 変更種別:
> リファクタリング。機能変更無し。
>
> 内容:
> CEditView::GetColorIndex が巨大で保守性が低い状態であったので、整理を開始しています。
確認報告をさせていただきます。
> 2) 『タイプ別設定』『スクリーン』『アウトライン解析方法』『標準ルール』に値が設定できない。
> 2) Grepで『オプション』(『単語単位で探す』等)の設定が利かない。
> Grep画面内でのGrepは問題なし。他のファイルからのGrepで発生する。
> Grep 呼び出しのとき -GOPT=が設定されていないようです。
> 7) 行間隔を大きくした場合、エディタのベースラインとIMEのベースラインがずれる
> 6) 『共通設定』『ファイル』『新規以外から保存時は全ファイル表示』が効かない。
> 『新規から保存時は全ファイル表示』のフラグを見ているようです。
> 2) 『共通設定』『ファイル』『前回と異なる文字コードのとき問い合わせを行う』がオンのとき、
> 文字コードがSJIS以外のファイルの2回目以降のオープン時
> (最近使ったファイルに残っているファイルのオープン時)、
> このファイルは、前回は別の文字コードxxxで開かれています。
> 前回と同じ文字コードを使いますか?
> ・[(はい(Y))] =xxx
> ・[(いいえ(N))]=SJIS
> ・[(キャンセル)]=開きません
> のメッセージがでる。
> (xxxは前回の文字コード)
> 3) 2)の場合、選択をYでもNでも今回のファイルの文字コードの自動判定に従いファイルを開く。
> 4) 『共通設定』『ファイル』『前回と異なる文字コードのとき問い合わせを行う』がオフのとき、
> 文字コードがSJIS以外のファイルの2回目以降のオープン時
> (最近使ったファイルに残っているファイルのオープン時)、
> 前回の文字コードを無視し、自動判定の文字コードで開く。
> 排他制御を『他プロセスからの読み書きを禁止にする』の設定にした場合、
> 『開き直す』が出来ないバグを修正しました。
以上8点修正されていることを確認しました。
275:
4) "の直後に行型のコメント文字があり、色指定の「コメント」がオン「ダブルクォーティション文字列」がオフの場合、表示がおかしい。
1.『文字の間隔』『行の間隔』が利かない(画面全体)
2. コメントの色が行を超えて着色される。
3. コントロールコードがあった場合は、以下すべてコントロールコードの色で着色される。
2.3.は 以上の状態は次の"まで続きます。
以上の状態は、読み込み直後の状態です。
編集時は、どこまで影響するか不明です。
303:
3) 拡張子にかかわらず、起動直後は『基本』で表示される。
内部的な選択は拡張子で設定されているようです。
『上書き保存』等を行うと選択された『タイプ別設定』で再表示されます。
以上2点も現象が発生しなくなったことを確認しました。
Unicode版開発用wikiの『バグ情報/3』「本家版とのDrag&Dropができない」が修正されていることを確認しました。
これは、いつの間に修正したのですか?
以上報告させていただきます。