◀Unicode版開発トップへ
  • 407 Commit報告:(Imp/Fix) 最大化画面からのタブ切り離しを可能に
    • 411 Re:Commit報告:(Imp/Fix) 最大化画面からのタブ切り離しを可能に
  • [407] Commit報告:(Imp/Fix) 最大化画面からのタブ切り離しを可能に ryoji 2008年05月18日 13:24

    リビジョン:
     rev1342

    変更種別:
     機能改善(レアケースでの問題修正含む)

    内容:
     最大化画面からのタブ切り離しを可能に

    Patches#1842668(ANSI版)でレビュー待ちの修正と同等のものです。
    この件については、様々なパターン(マルチモニタとか各種OS)での分離・結合をテストする必要がありまして、ANSI版ルールに従ったレビューは実施が困難(長いこと停滞したままになっている)ということでUNICODE版のほうに先行コミットさせていただきました。
    自分は既に各種パターンでのテストを実施済みで、普段の長期使用でも特に問題は起きていません。なので、悪影響の危惧はほとんど無いと思っています。

    本修正に含まれるバグ修正(レアケースでの問題修正)については、Patches#1842668の記載内容をご覧ください。
    • [411] Re:Commit報告:(Imp/Fix) 最大化画面からのタブ切り離しを可能に kobake 2008年05月18日 19:58

      ご対応ありがとうございます。
      Windows Vista Home Edition、マルチディスプレイでの
      動作を確認しました。

      ・メインで最大化→ドラッグしたタブをサブの領域へ分離
      ・メインで最大化→ドラッグしたタブをサブの領域にあるウィンドウへ結合
      ・サブで最大化→ドラッグしたタブをメインの領域へ分離
      ・サブで最大化→ドラッグしたタブをメインの領域にあるウィンドウへ結合
      上記操作がすべて正常に行えました。

      ※投稿文字数を削減するため、メインディスプレイ=メイン、サブディスプレイ=サブ、と略しています。