◀Unicode版開発トップへ
  • 562 Commit報告:(Fix) 無題に対する開き直しでステータスバーの文字コード表示が更新されない
    • 572 Re:Commit報告:(Fix) 無題に対する開き直しでステータスバーの文字コード表示が更新されない
  • [562] Commit報告:(Fix) 無題に対する開き直しでステータスバーの文字コード表示が更新されない ryoji 2008年07月23日 00:14

    リビジョン:
    rev1417

    変更種別:
    バグ修正

    内容:
     無題文書を編集中に別の文字コード指定で開き直しを実行(=保存時の文字コード変更)した場合にステータスバーの文字コード表示が更新されない(※1)問題の修正
     ※1:開き直し直後に更新されていない。その後カーソル移動などをすれば更新される。

     ANSI 版では CEditView::Command_FILE_REOPEN() の中で ReloadCurrentFile() 実行後に DrawCaretPosInfo() で更新していて、Unicode 版ではその処理が抜けていた。ただし、ANSI 版の処理だと通常のファイル開き直しでは更新が無駄に重複することになる(※2)ので Unicode 版では ReloadCurrentFile() 内で更新するようにした。
     ※2:わずかに無駄が多いというだけで ANSI 版が間違っているというわけではない
    • [572] Re:Commit報告:(Fix) 無題に対する開き直しでステータスバーの文字コード表示が更新されない なすこじ 2008年08月10日 00:40

      ソースコードおよび動作を確認しました。