◀Unicode版開発トップへ
  • 665 Commit報告:(Fix) CStringRef::At()が文字終端でassertする
  • [665] Commit報告:(Fix) CStringRef::At()が文字終端でassertする ryoji 2008年10月12日 16:04

    リビジョン:
     rev1446

    変更種別:
     バグ修正

    内容:
     CStringRef::At()が文字終端でassertする
     例)英文ワードラップの設定で行末に文字を挿入したとき、_GetKeywordLength()のwhile(IS_KEYWORD_CHAR(cLineStr.At(nPos)))の文でassertが発生することがある(Debug版)。
     例と同様、NULL文字の出現まで文字列として扱うアルゴリズムは頻繁に使用される可能性があるため、CStringRef::At()では文字終端でNULL文字を返すように修正。