◀Webトップへ
  • 128 BCCでのコンパイル方法の説明
    • 129 Re:BCCでのコンパイル方法の説明
  • [128] BCCでのコンパイル方法の説明 もか 2003年09月05日 23:51

    http://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/complie.html
    のなかで、最新ソースと、若干食い違っている部分があります。
    重箱の隅を突付くようで申し訳ありませんが変更お願いします。

    >Borland C++ Compiler 5.5.1 (C++ Builder含む)
    + Platform SDKに含まれるActivScp.hが必要です。
    >*make -f sakura.mak -a
    sakura.makがmakefileに変わったので、
    make または make -f makefile です。
    >こちらではsakurabc.exeという
    これも、makeの最後で改名されるようになったのでsakura.exeです。
    • [129] Re:BCCでのコンパイル方法の説明 げんた 2003年09月06日 12:40

      直しました.