◀Webトップへ
  • 142 Yahoo Groupsに変わって
    • 143 RE: Yahoo Groupsに変わって
      • 144 RE2: Yahoo Groupsに変わって
        • 145 Re3: Yahoo Groupsに変わって
  • [142] Yahoo Groupsに変わって げんた 2004年02月12日 09:29

    eGroupsがYahoo Groupsに変わって,共有フォルダも影響を受けています.

    共有フォルダの名称がブリーフケースに変わりました.
    共有フォルダにUploadしたときに表示される名前がメールアドレスからYahoo IDに変更されています.困ったことにメールアドレスにてUploadとYahoo IDの同一視がきちんと行われていないため,2月9日以前のファイルを管理者以外が消去できなくなってしまいました.まあ,容量の点で困ったらKENCHさんに頼みましょう.誰か管理者に任命してもらった方がいいかな.

    Yahoo Groupsに参加する際のニックネームはいつでも変更可能ですが,ニックネームを変更しても一旦登録したファイルの所有者欄には登録時点の名前が表示されます.一旦編集することで新しい名前に置き換わります.公開プロフィールを検索対象外としていても,http://profiles.yahoo.co.jp/NICKNAME とすることでプロフィールが見えてしまうことにご注意ください.

    ブリーフケースの各フォルダのURLは
    http://groups.yahoo.co.jp/group/sakura-editor/files/
    とわかりやすい形ですが,個々のファイルのURLはランダムに生成されたような長い物となっています.直接のリンクはするなという意味でしょうか.
    • [143] RE: Yahoo Groupsに変わって みく 2004年02月12日 21:33


      >2月9日以前のファイルを管理者以外が消去できなくなってしまいました.まあ,容量の点で困ったらKENCHさんに頼みましょう.誰か管理者に任命してもらった方がいいかな.

      (Yahoo ID で登録したメールと今までのメールが同じなら)
      グループに参加で、認証コードがメールで送られてくるので入力したらできました。
      (ファイルの削除もできました)
      • [144] RE2: Yahoo Groupsに変わって げんた 2004年02月13日 01:29

        >(Yahoo ID で登録したメールと今までのメールが同じなら)
        >グループに参加で、認証コードがメールで送られてくるので入力したらできました。
        なるほど.私の場合は配信先を変更したのでダメだったのですね.
        元のアドレスに配信先を戻したら編集可能になりました.
        • [145] Re3: Yahoo Groupsに変わって KENCH 2004年02月23日 16:21

          ▼ げんたさん
          > 元のアドレスに配信先を戻したら編集可能になりました.
          ってことで、面倒臭いっすよね最近色々と。