◀Webトップへ
  • 147 SourceForgeからディスク容量オーバーの警告が
    • 148 RE: SourceForgeからディスク容量オーバーの警告が
      • 149 Re2: SourceForgeからディスク容量オーバーの警告が
        • 150 Re3: SourceForgeからディスク容量オーバーの警告が
      • 153 Re2: SourceForgeからディスク容量オーバーの警告が
  • [147] SourceForgeからディスク容量オーバーの警告が げんた 2004年03月16日 00:49

    来てしまいました.
    原因は自動バックアップの消し忘れで90MBくらい使っていたんですが,それを消しても容量ぎりぎりに結構近いです.

    データ消失を避けるために2時間おきに更新チェックを行って,更新されていたら自動的にバックアップするようにしているんですが,rsyncで差分があったら圧縮保管するようにしているので掲示板データ38MB×2+ホームページいろいろ(20MBくらい)で既に100MB近くになってしまいます.

    rsyncを使わずに最新記事の番号と時刻でうまくチェックするように変えて,コピーの40MBを削減する必要がありそうです.

    2週間以内に使い方を報告しろ(must)とありましたので,英語でレポート書かないと...

    以上,独り言でした.
    • [148] RE: SourceForgeからディスク容量オーバーの警告が げんた 2004年03月16日 01:55

      メール出しておきました.
      KENCHさんとやざきさんにはご迷惑おかけしました.
      • [149] Re2: SourceForgeからディスク容量オーバーの警告が もか 2004年03月17日 04:17

        >メール出しておきました.
        ご苦労様&お疲れ様です。

        CVS上にソースを上げていない。
        ソフト自体が日本語。
        この掲示板群も日本語。
        なんで、sf.netに対して後ろめたいところはあります。
        日本語じゃあ、中身がなんだか判らんし。ほんとに英語わかってるのか?
        というのも警告の一因かもしれません。

        sf.netに未登録なのは、個人的な都合(技術力・英語力うんぬん)なので、
        その辺でお役に立てず、頭が下がる思いです。

        # (おふとぴ)
        # プロジェクトを、一次開発をsf.jpに移転し、sf.netを英語移植系を中心とした開発などに分けるに一票
        # 理由は、sf.jpなら(私が)使えるから。同様に多くの(日本)人なら使えるだろうと。
        # ああ、そうするとプロジェクト設立趣旨とやらに反するかもしれません。
        # どう思います?と、最近停滞気味なので、ひそかに聞いてみる
        • [150] Re3: SourceForgeからディスク容量オーバーの警告が げんた 2004年03月17日 09:08

          >CVS上にソースを上げていない。
          よく考えると,もうCVSを使わない理由が無いような...
          ソースコードの著作権の問題も,正規表現ライブラリの差し替えとnakataniさんの意思表明でほぼクリアになったと思いますし,サーバへのアクセスの問題も特になし.

          私自身,動作確認したら少しずつリポジトリにcommitしていってだいたいまとまったらリリースとしているのでCVSをちゃんと公開した方が他の開発者にはsnapshotが早く伝わって良いような.

          >ソフト自体が日本語。
          >この掲示板群も日本語。
          sf.netの掲示板が日本語通ればこんな個としなくて済むのに... sf.jp使えって?
          しかし,sf.jpできてからsf.netの日本語サポートレベルは明らかに下がったように思う.

          >なんで、sf.netに対して後ろめたいところはあります。
          >日本語じゃあ、中身がなんだか判らんし。ほんとに英語わかってるのか?
          >というのも警告の一因かもしれません。
          一応1ページ目のホームページは日英両方です.

          ># プロジェクトを、一次開発をsf.jpに移転し、sf.netを英語移植系を中心とした開発などに分けるに一票
          sf.netに残る物がなくなっちゃいそう...(笑)
          wmlhqさんの作ってくれたもの全然活用してない...
      • [153] Re2: SourceForgeからディスク容量オーバーの警告が KENCH 2004年03月26日 18:10

        ▼ げんたさん
        > メール出しておきました.
        > KENCHさんとやざきさんにはご迷惑おかけしました.
        ん?私は何もしていません。
        もしかして英語で、何かメールが来ていたのかな?
        最近ウイルスのメールが1日に50通ほどくるので、英語がタイトルのメールはほぼ無条件でゴミ箱行きだったりぃ。。。