◀Webトップへ
  • 235 復活の呪文は
    • 237 Re: 復活の呪文は
      • 238 Re2: 復活の呪文は
        • 239 Re3: 復活の呪文は
  • [235] 復活の呪文は KENCH 2006年08月14日 20:42

    よくあそこまでSubversionの運用ルールとか力入れてつくれますねぇ。
    私にはとてもあそこまで作れないです。関心してしまう。
    なにか雛形とかあるんですかね。

    ところで個人PCという羽をもがれて半年近くになりますが、SSHでTelnet接続出来そうな"携帯電話"を入手できそうです。
    その名前は・・・
    • [237] Re: 復活の呪文は げんた 2006年08月15日 00:34

      >SSHでTelnet接続出来そうな"携帯電話"
      電話番号は070の何ですか?

      (ってここで本当に答えないでくださいね.)
      • [238] Re2: 復活の呪文は KENCH 2006年08月15日 20:20

        ▼ げんたさん
        > >SSHでTelnet接続出来そうな"携帯電話"
        > 電話番号は070の何ですか?
        >
        > (ってここで本当に答えないでくださいね.)
        まだ、買ってないので番号は決まってません。
        買った教えますねぇ・・・(ってちがーう)

        ところで、PocketPCで動くLinuxとかあるんかしら?
        あっSSHでTelnet動けばsourceforgeでCのプログラムは組めますね。
        わくわく、どきどき、
        • [239] Re3: 復活の呪文は KENCH 2006年08月19日 18:38

          買いました。
          まだ全然つかいこなせてません。
          一応FとJにポッチが付いてるんですが、
          ブラインドタッチ出来る人が居るんでしょうかね
          まずは、慣れてみます。