◀Webトップへ
  • 95 アンケートCGI設置の提案
    • 96 Re: アンケートCGI設置の提案
      • 97 Re2: アンケートCGI設置の提案
  • [95] アンケートCGI設置の提案 もか 2003年01月23日 12:26

    掲示板だけでは、どのような要望が多いのか、把握しにくいと感じます。
    そこで、アンケートCGIの設置を提案します。
    「掲示板に投稿するのはちょっと」とか
    「文章を書くのが面倒」
    「すでに出ている要望だから」と思って
    書き込まない・書き込めない人がいると思います。
    いろいろなユーザーが手軽に参加できる方法でもあると思います。

    もちろん多数決的な解決に利用したいわけではありませんし、少数派を切り捨てるためのでもありません。
    • [96] Re: アンケートCGI設置の提案 げんた 2003年01月23日 22:45

      >そこで、アンケートCGIの設置を提案します。
      SourceForgeにあるSurveyという機能が使えそうです。

      項目はどうしましょう?何かよい案ありますか?
      • [97] Re2: アンケートCGI設置の提案 もか 2003年02月01日 19:00

        >SourceForgeにあるSurveyという機能が使えそうです。
        最低限必要そうな機能は、
        ・日本語の正常表示
        ・アンケート結果を誰でも見れる
        欲を言うと
        ・回答候補はユーザが増やせるようにもできる
        ・複数回答ができるとうれしい

        http://www.narishin.com/
        のアンケートもよさそうです。

        >項目はどうしましょう?何かよい案ありますか?
        こんな感じで考えています。

        *1.サクラエディタを何に使っていますか?(複数回答)
        日本語文書
        英語文書
        C/C++
        Pascal
        HTML
        Perl
        独自仕様
        バイナリファイル
        その他(追加可能)

        *2. 機能要望(複数回答)
        TAB切り替え型エディタ
        プロジェクト管理機能
        ウィンドウ幅で折り返す
        Object Pascal(Delphi)のアウトライン
        Unicodeネイティブサポート
        エディタコンポーネント化
        その他(追加可能)

        選択項目は例ですので適当です。

        #www.sourcefoge.netだと、charset=iso-8859-1 が...